教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

キャリアプランについて こんにちは。26卒の学生です。 IT技術を使って人の役に立ちたいと考えIT業界を志望していま…

キャリアプランについて こんにちは。26卒の学生です。 IT技術を使って人の役に立ちたいと考えIT業界を志望しています。キャリアプランを「いずれプロジェクトリーダーや管理職などの経験をしたい」と定めたのですが、先ほどの「IT技術を使って人の役に立ちたい」という考えと矛盾しているように思いました。 自問自答した結果、人の役に立ちたいのであればITコンサルやジェネラリストなどの道に進めばいいのでは?という反論にうまく答えることができませんでした。 プロジェクトリーダーや管理職などを目指す理由として、30代、40代になってもIT業界の早い変化について行けるかと不安に思ったことが挙げられます。 この場合、どのようにキャリアプランを考えればいいでしょうか?

続きを読む

143閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    キャリアプランの考え方としては1150048377さんのを参考にした方がいいと思います。私からは別のアプローチを紹介します。 それは 「IT技術を使って人の役に立ちたい」+「?」=「業界」 を考えるということです。「?」には業界を選ぶうえでのあなたが重要と考える要素、理由を考えてください。 質問者さんの「IT技術を使って人の役に立ちたいと考えIT業界」というのは一見筋が通っているように思えますが、「なぜIT業界なの?化学メーカーでもインフラ業界でも製造メーカーでも役に立てるよ?事業会社のIT系子会社でもいいんじゃない?」と言われたら回答できますか?できないなら既にこの時点で論理的に飛躍してしまっている可能性があります。 「なぜIT業界なのか」や「他の業界での可能性は?」をしっかり考えなおした方がいいと思います。ここをしっかり考えられないとキャリアプランを描くのは難しいです。 実際私は「なぜIT業界なのか?」をよく考えずに、そのあとのキャリアプランをてきとうに理由付けしてSEとして就職しました。今は後悔しています。 「自問自答した結果、人の役に立ちたいのであればITコンサルやジェネラリストなどの道に進めばいいのでは?という反論にうまく答えることができませんでした。」→業界について考えることが不十分だから後ろのキャリアプランで納得できない、答えが出ない状況になっている可能性があります。 「プロジェクトリーダーや管理職などを目指す理由として、30代、40代になってもIT業界の早い変化について行けるかと不安に思ったことが挙げられます。」→(おそらく)自分にはSIerのSEは向いていないことに気づいてるのにそれから目をそらそうとしている可能性はありませんか?社内SEとしての道、別の道もあります。 就活している時の自分に似ているなと思いました。結果現在は他業界への転職を考えています。もちろんIT業界に行くなということではありません。

    なるほど:1

  • IT技術を使って人の役に立ちたいという考えと、管理職やPLが相反するものでないですよ。 ただ、あくまでぼんやりとしたお題目なので、ITを使って人の役に立ちたいとはどういうこと かをもっと具体的に考えれば、なりたいプランも見つかります。 業界を考えるのもその一つだと思います。

    続きを読む

    なるほど:2

  • キャリアプランを考える際には、自分の価値観や目標に合わせて柔軟に考えることが重要です。まず、IT技術を使って人の役に立ちたいというのは素晴らしい志ですが、その手段としてプロジェクトリーダーや管理職を目指すことも一つの方法です。 ITコンサルやジェネラリストなども良い選択肢ですが、その場合は技術的な深さよりも、広範囲な知識やビジネススキルが求められることが多いです。一方で、プロジェクトリーダーや管理職になることで、技術とリーダーシップ能力を両立させながら、より大規模なプロジェクトやチームをリードし、人々に影響を与えることができます。 不安に感じるIT業界の変化については、確かに現実的な懸念です。しかし、それを克服するためには常に学び続け、自己成長を続けることが必要です。プロジェクトリーダーや管理職になることで、変化に対応する力を養うこともできます。 具体的なキャリアプランを考える際には、以下のようなステップが役立つかもしれません: 目標の明確化: 自分の長期的な目標を明確にし、そのために必要なスキルや経験を考えます。 スキルの獲得: リーダーシップやプロジェクト管理などのスキルを磨くために、継続的な学習や実践を行います。 経験の積み重ね: リーダーシップの経験やプロジェクト管理の経験を積むために、適切な機会を見つけて挑戦します。 ネットワークの構築: 同じ志を持つ人々とのつながりを作り、お互いに学び合い、成長を促進します。 柔軟性の確保: キャリアプランは柔軟であるべきであり、状況や自身の成長に応じて調整することが重要です。 最終的には、自分の情熱や能力、そして業界の需要とのバランスを考えながら、最適なキャリアプランを見つけることが大切です。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

IT業界(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる