教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

介護福祉士になる人の気持ちが分からない時、あります。介護福祉士というのは介護職の中で一番上の資格。それでも、老人ホームで…

介護福祉士になる人の気持ちが分からない時、あります。介護福祉士というのは介護職の中で一番上の資格。それでも、老人ホームで働く40代の知人女性の月収は、上限まで夜勤しまくってやっと17万8千円。給料明細見せて貰ったので、本当です。(ボーナスはほとんどないそうです。) その知人女性は特に介護の仕事がしたい訳でも何でもなく、お年寄りが好きな訳でもなく、興味関心、頭を占めているのはお金とキスマイの事ばかり。現に「足りないから」とピンクサロンで働いているし。 看護、介護が女子の仕事としてもてはやされた背景には、かつて、女子、みんながみんなオフィスレディーになっていた時代、月収は15万、ボーナスはほとんどナシ、しかも25歳くらいで肩叩きに遭っていたから。 自立と生涯雇用には資格職、技術職しかなく、その中で介護職、看護職はそのメインストリームだったのです。 それが今では駅前の飲食店に未経験で入っても(募集は滅茶苦茶多いです)、一カ月深夜帯で働けば20万、つまり介護福祉士より貰えます。例えその飲食店が潰れても“経験者”としてすぐ次は見つかりますし。 ハッキリ言ってお金にしか興味の無い、その知人女性のような女性が介護福祉士である必要、人手不足のこの時代、全く無くないですか? しかも専門学校という機械費用は決して安くないですし。

続きを読む

1,103閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(8件)

  • ちゃんと介護スキルを身につけていれば、介護の仕事は楽ですし緩いのです。 上司から怒られることは絶対にないですし、仕事中におしゃべりもいくらでもできるし、スマホも自由に触れるし、責任とかも無いです。たとえば私の前回の夜勤は、ソファーに寝転がってひたすらスマホでゲームをやっていました。利用者が起きれば仕事モードになりますが、基本的に夜は皆さん寝てくれる職場なので、めちゃくちゃゲームがはかどります。こんなに楽で手取り20万以上あります。昔はデパートで働いていましたが、上司に理不尽に怒られるし、私語厳禁でしたし、サービス残業は当たり前。変な客も多かったので、今の介護の仕事が天国のように感じます。給料も今のほうが良いです。 どういった職場、どういった形態の事業所で働けば介護の仕事が楽に感じることができるかを知っている人であれば、介護士という仕事はとてもゆるく楽して稼げる職種なのです。

    続きを読む
  • 介護にかかわらず、そういう人はこの世に五万といますよ。その人がそれで良いならそれで良いのです。貴方が考える事じゃ無い。っていうか、その人の事を気にしてる貴方、介護職向ですよ。是非、やってみて下さい。

    ありがとう:1

  • その女性が何を目的に介護福祉士になったのか知らないけど、その上のケアマネなどへの通過点で介護福祉士になる人も多いと思いますよ。 専門学校に行かなくても経験年数積めば受験資格満たせるし。 質問者様はその女性だけしか知らないだろうから歪んで見えるかもしれませんが、一般的には意味ない資格じゃないですよ。 ケアマネの友人は飲食店のバイトじゃ無理な額稼いでいますよ。 夜勤のない普通の日勤で。 性根が優しいので、ケアマネの資格じゃできなくて利用者さんが困る範囲の事も総合的にケアしたいと言って社会福祉士を取るために勉強してます。 まあ、福祉は質問者様の知人女性みたいな人でも勤めている実情はありますが、その人だけを悪く言うのは勝手ですがその人だけを見て介護福祉士全体を貶めるのはどうかなって思います。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • そんな人の自由です。

    なるほど:2

    ありがとう:2

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる