解決済み
進路について質問です。 私は高校一年生です。 学校で進路について考えることが多くなりました。 私自身メイクや化粧品に興味があったので 化粧品に関わる仕事に就きたいなあ、と思っていました。ネットなど色々なもので調べていた時に 『 化粧品企画 』という仕事にとても興味が湧きました。 あくまでも美容部員やメイクアップアーティストなどになりたい訳ではなく、化粧品の『 企画 』に関わる仕事に就きたいのですが、 その事を先生や進路相談の方に話しても勘違いをされてしまい、いつも化粧品『 開発 』の方や美容部員の方に話を広げられてしまい、そっちの方向の進路にされてしまいそうになります。 自分でしっかり説明すればいいと思うのですが、化粧品企画という仕事に就くにはどういう大学や短大、専門学校に進学して、そこからどうやってその仕事が出来るようになるのか、イマイチ理解できずにいます。 もしよくわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです!
103閲覧
化粧品メーカーで研究開発をしていました。 化粧品企画とはすなわちマーケティングですね。 商品コンセプトや販売方法を考えて、最大限の売上・利益をどう確保するかを考える仕事です。 大学もしくは大学院生にしか募集はないのでまず大学進学は必須。 じゃ大学はどうしたら良いか。 まず学部は何でも良いですが経済学部だと数字を操る面では取っ付きやすいですね。 大学のレベルは最低限で早慶です。 化粧品大手は倍率が異常に高いので、東大でも営業職に採用されるのが1〜2%くらいの確率です。 そこから異動で企画(マーケティング)に配属されるので確率としては0.1%くらいです。 英語がネイティブクラスで統計の知識もあると少し可能性は高くなります。
化粧品の企画職というのは、メーカーの文系総合職です。 新卒採用で企画職の採用がある企業はほぼありません。 まずは営業からのスタートと考えられます。 企画職になりたいならば、その覚悟はしておいてください。 化粧品会社の総合職のうち、企画や広報に行くのは優秀な人です。 新卒採用はどこの誰だか知らない人を採用するわけで、人事はその人が優秀かどうかを、少ない情報で調べなければなりません。 優秀な人を企業が探す基準は、最終学歴です。 短大や専門学校からは入れません。 転職でも入れません。 4大へ進学してください。 大学は、冗談抜きで、早稲田、慶応、東大、京大、一橋、上智です。 資生堂はインターンシップからの採用らしいので、インターンシップで落ちたら無理であるようです。 そのためにも、大学の名前でも売り込めるように、早稲田、慶応、東大、京大、一橋、上智へ行ってください。 学部は本当にどこでもいいです。 迷ったら経済、経営、商学で。 在学中に、英会話と中国語ができるようになっておいてください。 資生堂など一部企業は、部門別採用をしています。 現在、3月です。 採用活動が始まっているので、大学生向けの就活サイトを見てみるといいです。 リクナビやマイナビです。 大学入試まであと2年もありませんので、今はとにかく勉強をがんばってください。
1:もんのすごい努力して難関大を目指す。 2:難関大進学後、ひたすら就活をがんばって大手化粧品メーカーの総合職採用を勝ち取る。 3:人事担当の人が質問者さんの適性を見て「企画向きだ」と判定したなら商品企画部に配属される。別の部署に配属された場合はそこで生え抜きの活躍を見せて企画部への異動を狙う。 化粧品メーカーの新卒採用サイトを見ればいろいろ学ぶことありそう。たとえばこういう。 https://www.kose.co.jp/company/ja/recruit/general/fresh/senior/planning09/ 販売員はたくさんたくさん人数が必要だけど、商品企画はほんの少人数しか必要とされていないんだね。だからとびきり勉強を頑張った人の選抜になるよ。ふぁいとー。
企画に回せてもらえるかどうかは、化粧品会社に勤めないとわかりませんし、いきなりさせてもらえないと思います。 化粧品の企画に限定するのは難しいと思います。 芸能人がたまにやっていますが、自分が会社を立ち上げるのです。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
美容部員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る