教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スーパーの生鮮の製造部門でアルバイトをしているものです。昨年の年収が103万を超えたため、パート契約に変更しないといけな…

スーパーの生鮮の製造部門でアルバイトをしているものです。昨年の年収が103万を超えたため、パート契約に変更しないといけないと会社側から言われました。その時に雇用入れ時健康診断を自己負担で受けてと言われました。もし健康診断を自己負担で受けた場合、保険が適用されないので費用が高く払いたくありません。私はアルバイトで現在週20時間しか働いていないので雇い入時健康診断は強制ではないと思います。その場合会社側にどう伝えたら良いですか?

続きを読む

39閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず健康診断が本当に強制なのかどうか、パート契約に変えるのは絶対なのかをもう一度確認してください 上の人に確認を取ってみましょう、もしその場で雇用形態の変更をしなくて済むならこの話はなかったことになりますし もし変更しないといけない場合はまた考えないといけません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる