解決済み
今年21歳になるフリーター女です。将来について。(長文) 私は高卒後今の飲食店でフリーターをしています。私はメンタルからくる体調不良で、1ヶ月に1回あるかないかくらいの頻度でバイトを休んでいます。熱があるとかの体調不良はないんですが、吐き気、目眩、腹痛など、精神的か自律神経の乱れか、薬でも治らない症状です。 ありがたいことに社員に勧誘されてはいるのですが、上記の状態のため今は自信が無いと伝えています。 正社員になるということは、当たり前ですが上のような理由で休めると思っていません。そのプレッシャーから思い詰めてしまいそうで、この先自信がつくことはあるのか?と思い将来が不安です。 ただ仕事にやりがいを感じているし、仕事自体は大好きでやめたくはないので、他に探すのは考えていません。 フリーターなので、学生バイトよりは会社に貢献しようと頑張ってます。やる気と熱意は負けてない自信があります。バイト以外の日でも、次のバイトのことを考えてますし、その日の売上目標のために頑張ってます。他からしたら社員気取りのうざいフリーターかなとも思いますが、それほど私は今の仕事が大好きです。 たまに暇な夜に将来についてとか、自分が社員になったらとかを考えることがあります。その度に世の中の社員の人を見て自信がなくなります。もし限界を迎えてしまったら、今までのことが全てなしになると思うと怖いです。だったら今のままが1番平和なんじゃないかと。でもそれさえも逃げてるのかと思い詰めてしまい、大泣きすることもあります。 年齢でいえば春から大学3年生になる歳なので、みんなが社会人になるであろう2年後までは色々考えてみようと思っていたのですが、早い方がいいとも言われ焦っています。 正社員ということに重荷を感じすぎでしょうか? バイトの今でさえ、お店の口コミやSNSの書き込みが気になって仕方がないです。
107閲覧
1人がこの質問に共感しました
正社員とアルバイトでこんな記事があるよ。 自分の体調に合わせて 正社員にするか、アルバイトにするか 考えたほうがいい。 ↓ 自分は「正社員」ですが、 「派遣社員」の時給が3000円だと知り驚きました。 時給にすると同じなのですが、 定時で帰れる派遣のほうが得なのでしょうか? 3/31(日) 8:10配信 ファイナンシャルフィールド 派遣社員はパートやアルバイトよりも時給が高い、残業が少ないというイメージをもっている人は多いでしょう。 また正社員の人が、同業務の派遣社員と賃金の比較で時給換算して同じだったら、派遣社員として働くほうがメリットは多いように感じる人もいるかもしれません。 そこで本記事では、派遣社員と正社員の賃金は、そもそも同じなのか、違うとすればどれくらいの差があるのかを紹介します。 派遣社員と正社員の賃金を時給換算すると同じ金額になる理由 派遣社員は派遣会社と雇用契約を結び、派遣先の企業に労働を提供します。 厚生労働省は、平成30年労働者派遣法改正で、同じ企業に勤務し仕事内容や責任の範囲、負担が同じであれば、雇用形態が異なっても同じ待遇にしなければならないとする「派遣社員の同一労働同一賃金」を定め、公表しました。 なお、この定めは令和2年4月から施行されています。同じ仕事をする正社員と派遣労働者の時給が同じであるのは、この定めが根拠といえるでしょう。 派遣社員と正社員との賃金はどこが違う? 派遣社員の賃金には基本給の他にボーナスが含まれているため、同じ非正規雇用のパートやアルバイトと比べて時給が高い傾向です。 派遣社員の場合、ボーナスを賃金とは別にもらえることはほとんどありません。ボーナスとは、日給や月給とは別のタイミングで支給される賃金のことをいいます。 ボーナスは法律で支給を義務付けられているわけではないため、正社員として働いていてもボーナスを受け取れるとはかぎりません。 ボーナスが支給される場合は、企業に正社員として勤務している人に対して支給します。 パートやアルバイトにも正社員より低い金額で支給する企業もありますが、派遣社員には支給されません。 正社員と派遣社員の時給が同じであったとしても、毎月の賃金とは別にボーナスをもらえる正社員は、派遣社員より年収が多くなるでしょう。 また、正社員は年に一度など、決まった時期に昇給の可能性がありますが、派遣社員には昇給の可能性はほとんどありません。 正社員・正職員と正社員・正職員以外の賃金はどれくらい違うのか 正社員・正職員と正社員・正職員以外の賃金はどれくらいの違いがあるのかを、統計調査をもとに検証してみましょう。 厚生労働省の「令和4年賃金構造基本統計調査の概況」によれば、正社員・正職員の賃金は男女計で32万8000円であるのに対し、正社員・正職員以外の賃金は男女計で22万1300円です。 男女別では、男性の正社員・正職員の賃金は35万3600円であるのに対し、正社員・正職員以外の賃金は24万7500円となっています。女性の正社員・正職員の賃金は27万6400円であるのに対し、正社員・正職員以外の賃金は19万8900円です。 正社員・正職員以外は、男女ともにすべての年代において正社員・正職員より賃金が低い傾向がみられます。 なお、参考までに、独立行政法人労働政策研究・研修機構の「ユースフル労働統計2022」によれば、大学卒業後に同じ企業で60歳までフルタイムで働き続けた場合の生涯賃金は、大学卒の男性が2億8000万円、大学卒の女性が2億4000万円です。 学校卒業後に60歳までフルタイムで働き続けた場合の生涯賃金は、大学・大学院卒の男性が2億6000万円、大学・大学院卒の女性が2億1000万円となっています。 学校卒業後にフルタイムの非正社員になり、60歳まで働き続けた場合の生涯賃金は、大学・大学院卒の男性が1億6000万円、同じく大学・大学院卒の女性が1億2000万円です。 これらの統計調査の結果から、正社員・正職員と正社員・正職員以外の賃金には大きな格差があることから見て取れます。 正社員・正職員と正社員・正職員以外の賃金格差は大きい 正社員と派遣社員で同じ仕事をしている人が時給換算すると同じ金額であったとしても、現実的には同じではありません。 派遣社員は時給にボーナス分も含まれていますが、ボーナスを支給する企業に正社員として勤務していれば、給与とは別にボーナスが支給され、昇給の可能性もあります。 正社員は定年まで同じ企業で働くことができますが、派遣社員は1つの派遣先で最長3年までしか働けません。正社員は雇用の安定性や生涯賃金を多くもらえる点でメリットが多い働き方といえるでしょう。 出典 厚生労働省・都道府県労働局 派遣労働者の≪同一労働同一賃金≫の概要(平成30年労働者派遣法改正) 厚生労働省 令和4年賃金構造基本統計調査の概況 独立行政法人労働政策研究・研修機構 ユースフル労働統計2022 21 生涯賃金など生涯に関する指標 執筆者:FINANCIAL FIELD編集部 ファイナンシャルプランナー ファイナンシャルフィールド編集部 https://news.yahoo.co.jp/articles/610ce67fb2c7c2c38a2e0d8d40a21bd28cef0242 アルバイトの時給高騰 福岡は全国トップクラスの伸び率 専門家「上昇傾向続くのでは」 3/22(金) 17:49配信 TNCテレビ西日本 テレビ西日本 アルバイトの時給が高騰し、福岡の時給は全国トップクラスの伸び率を見せています。 働く側にとってはもちろん大歓迎なんですが、雇う側の飲食店は、かなり悩ましいようです。 現状を取材しました。 あしずりランチ 980円(税込み) 福岡タワーのそばにある老舗の食堂「定食・居酒屋あしずり」。 ランチタイムは、近くで働く人達でいつも満席です。 看板メニューは、980円の「あしずりランチ」。 魚のフライに、焼肉、目玉焼きにウインナーもついてくる、ボリュームたっぷりのセットです。 ◆来店客 「美味しいし量もバッチリやし、助かりましたね」 あしずり 後藤憲一 総料理長 Q.時給いくら? ◆あしずり 後藤憲一 総料理長 「今、1100円」 店の時給は、去年8月の時点では920円でしたが、その後、2回にわたって時給を上げ、約半年間で実に180円という大幅アップに踏み切りました。 Q.時給180円上げたのはなぜ? ◆あしずり 後藤憲一 総料理長 「人材不足はあるし、(近くに)大型商業施設ができてから時給で負けてしまう部分があって」 人件費に加え、食材コストも上がり続けていますが、メニュー価格は変えずに据え置きのままです。 ◆あしずり 後藤憲一 総料理長 「やっぱりコストが高いので、その辺は企業努力で何とか」 定食・居酒屋あしずり(福岡市) リクルートの調査によると、2月の福岡県の平均時給は1056円。 2022年2月と比べて64円上昇し、1000円超えの状況が定着しています。 実際にアルバイトをしている人の時給はいくらなのか。 天神で話を聞いてみると… ◆街の人(18) 「焼肉屋でアルバイトをしています。(時給は)1050円です」 ◆街の人(19) 「ピザ屋です。時給は平日1060円です」 ◆街の人(19) 「ホテルでバイトしてます。時給は1200円です。忙しくて肉体労働も多い。その割には1200円って考えると低い」 1000円以上の時給をもらっていても、まだまだ足りないという声も。 ◆事務職(30代) 「(時給は)1300円。1500円超えるとありがたい。2000円とか」 物価高が進む中、さらなる好待遇を求める意見もありました。 九州経済調査協会 相川弘樹 研究員 では、アルバイトの賃上げは今後どうなるのか。 専門家の意見は… ◆九州経済調査協会 相川弘樹 研究員 「大企業を中心に(正社員の)賃上げが行われている。これに引き上げられる形で、アルバイトの最低賃金も上昇。短期的な見通しでいくと、上昇傾向は続くのでは」 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee5d0da92470680406f69660f3b07f04ab4d1f8d
俺からしたら正社員のが、待遇いいし、有給とかもあるかもしれないから正社員なるけどな〜! バイトの期間とか学生ならまだしも普通にお金の面で見たら損してない? ぶっちゃけ働き口はいくらでもあるから穴開けてそれでやめなきゃいけないってなったとしても余裕でしょ!!
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る