教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

春から大学3年生の女子です。資格についてです。 3年生なのでそろそろ就活に向けて何か取り組もうと思っています。 国際学…

春から大学3年生の女子です。資格についてです。 3年生なのでそろそろ就活に向けて何か取り組もうと思っています。 国際学部なのですが、事務系の仕事に就きたいなと考えています。そこで秘書検定か簿記あたりを勉強しようかなと思っているのですがどちらの方が事務に役立ちますか? また、26卒の今頃は何を取り組むと今後余裕を持って就活できますか?

続きを読む

116閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    事務に役立つのは、秘書検定より簿記2級でしょう。ただし今時、一般事務は派遣社員の仕事になっていて、MOSとか簿記とか持った派遣社員が大勢働いています。なので、一般事務は大卒正社員需要がとても少ないです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる