回答終了
キャリアコンサルタントについて 皆様にお尋ねします。 もし就職支援を受けるとしたらどんなカウンセラーさんを求めますか?ベンチャーと呼ばれる分野の出身の方が卒業した大学のキャリアカウンセラーさんにいました。 でもその方はキャリアカウンセラー新人でしたが 2年いてこの大学のキャリアカウンセラーを辞めたそうです。 設置学部学科について把握すべきだと思いますが、そうではなかった気がします。 進路(就職先)についても知るべきではないのかと 昨今はどんな人がカウンセラーにふさわしい、またはどんな人が求められているのでしょうか。
46閲覧
時折、面接官をしている総務部のモノです。 (キャリアコンサルタント資格取得済) 大学のキャリアセンターであれば、少なくても設置学部・学科は把握しておくべきだと思いますし、大学に来ている求人票の大まかな部分も把握しておくべきかと思います。 ですが、近年では「応募書類添削」がメインと勘違いしている人が多いのも事実です。さらに人事経験がある人ですと、その経験もあって人事に凝り固まっている人も見受けられます。 私は将来、職業紹介業(民間またはハローワーク)に就きたいので、経験を積むために現職にいますが、ムラが非常に大きいと感じます。 キャリアセンターであれば、学生さんの就職に係わりますから、下手したら自分の言葉で、相談者の人生を狂わせてしまうかもしれませんので、常に「自己研鑽」「振り返り」が求められると思います。 ですが、その方は「それを理解していない」のでしょうね・・・ 私は「相談者の希望を良く聴きつつ、一緒に歩んでいく存在」が求められているのではないかと思います。 ですが「正解が無い」ものですので、人それぞれでしょう。 私が受けた(厚労省)認定講習講師の先生が最後の授業で「キャリアカウンセラー試験に合格したら、自分はカウンセラー適正があると証明されただけという事を胸に刻んで下さい。慢心して適当に相談者と向きあったら、相談者の人生をダメにするかもしれない。そういう職業です。常に自己研鑽・振り返りをしましょう」と言われました。 バカ真面目に受取ってしまいましたので、キャリア相談を受けると、常に悩んでます。ですが、その悩みを仕事にする道を選んだ宿命だと思ってます。 回答になっていなければ申し訳ございません。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る