教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

昔、特別支援学校に勤めていました。 修学旅行担当で旅行会社の担当の方がいらっしゃいました。

昔、特別支援学校に勤めていました。 修学旅行担当で旅行会社の担当の方がいらっしゃいました。ただ、具体的なプランや実態は教員がやるばかりで、こう言ったら何ですが、旅行会社の人って必要なの?と感じました。 実際は旅行会社の人はホテルの手配くらいでしょうか。 一体どのような仕事があるのでしょうか?

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 修学旅行でしょう? 特別支援学校が旅行業の登録を持っていれば別に旅行業者に依頼する必要はありませんが、参加者からお金を預かって運送等サービスの代理媒介取次を反復継続して行う訳なので旅行業者でないとこれはできないです。登録のない職員がやると旅行業法違反(無登録営業)になります。 修学旅行は遠足の貸切バス代のワリカンとは性質が違います

    続きを読む
  • 旅行会社にいくら金払うかでやる事も変わりますよ。

  • ここに行きたい、これをしたいなど、プランは教員側です。子どもたちの実態も毎年かわりますからね。プランたて、案を提案し、予算に合わせて日程など調整をしてもらうので、旅行会社がはいらないと、大変なことになります。教員だったならわかりませんか?

  • 「具体的なプランや実態は教員がやるばかりで、こう言ったら何ですが、旅行会社の人って必要なの?と感じました。」 ↓ 旅行会社の人には、 ・オススメの観光スポットをピックアップしてもらう。 (その中で気に入ったものを自分たちで選ぶ) ・どの順番で回ったら効率が良いのか、旅行会社に日程を組んでもらう。 ・ホテルも近場で良さそうなホテルを選んでもらう。 こんな感じですね。 いかがでしょう。 全部お任せしてしまって、大まかな予定を組んでもらって そこから変更していくのもアリ。 いかがでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特別支援学校(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる