教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会人の心構えと休み方。 新人の態度が気になります。 新人の休み方が気になります。 休暇と昼休みの取り方についてです。

社会人の心構えと休み方。 新人の態度が気になります。 新人の休み方が気になります。 休暇と昼休みの取り方についてです。普段はとやかく言うつもりはありません。 私だって普段は1時間きっちり休んでますし休暇も取ります。 でも、例えば、 繁忙期で人手が足りない 病欠で人手が足りない 急なトラブル対応が必要 こういう時まで休みますか? 以下は実例です。 例① 上司「新人がやらかした! 明日客が苦情に来るぞ。 今から対策考えないと。」 新人「明日は代休なので休みます。」 例② 上司「コロナの大感染で職場ほぼ全滅だ。 人手足りないぞ、明日どうしよう。」 新人「明日は旅行予定なので休みます」 例③ 上司「繁忙期だ!昼休みでも皆窓口と電話でてんてこ舞い。 おまけにシステムトラブル! 産休者もいるから人手足りない!」 新人「1時間昼休憩頂きます」 あのさぁ…って思いながら、何度も言いかけた言葉を飲み込んでます。 いや、たしかに法律的には問題はないですよ? 昼休みも休暇も権利ですよ。 でも、あくまで「仕事に影響がない」のが大前提。 ましてや非常時にわざわざ休み必要はないでしょう? 私ならこうしてます。 例① 自分でやらかした責任を取りたいので、休暇なんて取りたくない。 そんな休暇楽しくない。 またの機会にする。 例② 旅行キャンセルします。 実際当日キャンセルしたこと何度もあります。 誰かが悪い訳じゃないが、現実問題人がいないと仕事回らないし。 例③ さっさと昼飯かきこんで仕事に戻ります。 口に詰め込んで飲み物で流し込めば食事に1分も要らない。 繁忙期や当日の人員不足は事前に分かるんだから、前日に昼休み取らずに仕事できるよう昼飯等準備しておくべき。 社会人としての自覚はあるのか? 個人の権利より組織の利益が優先だろ? 非常時くらい我慢できないのか? と新人に何度も言いそうになっては、「これってパワハラ?」って思って言えずにいます。 私の考え方おかしいんでしょうか?

続きを読む

94閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • あなたの考えは今の時代にはあってないと思います。 人によりますが新人のような感じの人は多いと思います。 最近は仕事よりプライベート優先の人が多いでしょうし。 ただ例③の場合なんかは、昼休みの時間をずらしてもらうなり、1時間残業扱いで給料が出るなら働く人は多いと思いますよ。 ちなみに組織の利益より個人の権利の方を優先させるに決まってるじゃないですか。 私の場合(20代) 例① 自分のミスなら代休の日を変更します。 (社内の規則で代休が明日しか認められないなら休みます) 例② 旅行は行きます。 当日キャンセルとかありえないです、常識ないんですか。 例③ 仕事優先します。 ただ昼食の時間(15分くらい)は欲しいです。(落ち着いてからでも可)

    続きを読む
  • 年齢は関係ないと思います。 人間性の問題だと思います。 40代でも 遅刻 欠席病もいます。

  • 今の時代?今の若者はそんなもんですよ!割り切ってます。 また、おっしゃる通り法律上の違反ではありませんので… 年齢の違いというか時代の違いがあるのでしょう。 昔はパワハラなんて言葉すらありませんでした。今、あなたの考えを新人社員に強制すればそれこそパワハラになりますよ!

    続きを読む
  • いわゆる新人の年齢の者です。 ご参考までに。 ①自分のミスならば、流石に代休を変更します。 会社の規定は分かりませんが、変更できるなら自ら掛け合ってきます。 プラス謝罪もマストだと思います。 ②旅行は流石にキャンセル料がかかるので、申し訳なく思いながら行きます。 なんなら周りを不快にさせないため、旅行とは言わないかもしれません。 質問から考えて、コロナ真っ只中の話なのでしょうか? 話は逸れますが、その最中に旅行自体どうかとは思いますが。。 ③15分ぐらいは休みたいです。。 でもみんなで休憩を回せないなら、仕方ないです。 ばれないようにトイレ長く行ってみたり。。なんて思ってしまいます。 流石に1時間のんびり?休憩はないかな。 新人がのんびりしてるかどうか、がおおまかな質問内容でしたが、旅行と言ってしまうあたり、周りがどう思うかを考えられない方なのかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる