教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社で正社員の3年目の部下から、『いつかフリーで仕事をするために勉強をしたいので、正社員から週3勤務のパートになりたい』…

会社で正社員の3年目の部下から、『いつかフリーで仕事をするために勉強をしたいので、正社員から週3勤務のパートになりたい』と言われました。 これって、断っても良いものなのでしょうか?断った場合に部下が退職をしなくてはならなくなったら、問題ありますか? また、 正社員からパートに変更になった場合、会社側が被る不利益はありますか?

続きを読む

64閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    断っても問題ありません。 いずれ辞めるかすぐ辞めるかの違いです。 まずは人事部に相談すると良いと思います。 不利益はあります。 いずれ辞めるとわかっている人に 仕事を任せて育てると 他の辞めない人を育てる機会が失われるため 後々の会社の損失となります。

  • 断るも何も、勝手に辞めていくでしょう。

  • 部下の希望を断ること自体は可能です。ただし、その結果部下が退職を選ぶ可能性もあります。その場合、人手不足や業務の進行に影響が出る可能性があります。 正社員からパートへの変更による会社側の不利益としては、業務時間の減少による業務量の調整や、人事管理の面での手間が考えられます。また、部下のモチベーション低下も懸念されます。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる