教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

企業説明会と適正試験の参加者が4人で、そのうちの2人とエレベーターが同じだったので「適性検査の手応え良かったですか?」と…

企業説明会と適正試験の参加者が4人で、そのうちの2人とエレベーターが同じだったので「適性検査の手応え良かったですか?」と話しかけ就活の話で少し盛り上がり3人で昼飯を一緒に食べに行きました。そこで「企業説明会から友達出来ると思わなかった笑」って2人に言われました。 自分は就活を最近、始めたばかりで何も考えず気になったことを聞いてしまったのですが、企業説明会とかに参加する人達は他の人を敵というかライバルって感覚なのでしょうか? こういう場所で話しかけるのは非常識でしたかね? 2人は人が良かったから仲良くなれましたが、他の人とかなら冷たい対応されたりするのでしょうか?

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • 私もなるべくそうしてました。 そうやって話しかけることで対人能力も上がります。 また、人脈も広がり良いことだらけです。 おかげで、しょっちゅう飲みに行く他の大学の友達もできましたよ。 数ヶ月後に、彼氏・彼女の関係になった相手も一人います。 で、この話を面接ですると、「おー、コミュニケーション能力高いね~」みたいな感じでウケてました。 「最近、嬉しかったことは何?」みたいな質問の時に答えていたと思います。 「就活は地獄だっていう人も多いんですけど、私の場合は友達も増えるし、色んな知識が身につくし、就活楽しいです」みたいに答えると、「過酷な状況を乗り越えられる」みたいな評価コメントをされたこともありました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる