解決済み
社会人なのですが、中学校教師になりたいと思っていて、許員免許を通信制大学で2年間かけて取ろうと考えているのですが質問があります。例えば9月で通信制大学に入学したら2年後の9月に卒業になりますが、卒業して教員免許を取れたら9月から非常勤か常勤かはわかりませんが学校側は雇ってくれるのでしょうか? 2年目の5月に教育実習があるはずなので、今の仕事は退職することになると思うのですが、そうなるとその後は無職期間になるわけで、9月入学で教員免許を取って通信制大学を卒業する9月に教師になれるなら都合が良いのですが、どうなのでしょう?
118閲覧
教育実習ですが、成績が出るのは年度末になる可能性があります。 大学の授業は大半は学期ごとに成績が出ますが、一部の科目は通年科目といって、授業期間が1年間のものがあります。 また、教職実践演習は後期に開講される可能性もあります。 そのため、免許の所要資格を満たすのが年度末になる可能性があります。 もし、前期末で単位が揃った場合ですが、産休の代替などで講師の枠ができる可能性はあります。 ただ、講師の募集が一番多いのは4月です。
1人が参考になると回答しました
9月入学の人は、次の年の5月には、教育実習は受けられません。 教育実習は、最短でも1年以上たってからです。 基本的には教員免許はとれるのは、三年以上かかります。
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
中学校教師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る