教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ドンキのバイトについて質問です。

ドンキのバイトについて質問です。先日ドンキのバイトに合格したのですが、ブランドコーナー?という所に配属になりました。ブランドコーナーはどう言った仕事をするんですか?詳しく教えてくれるとありがたいです あと初日勤務の時は店員にオリエンテーションで来ました。と声をかけたらいいんですかね

続きを読む

320閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    初めまして! まずは合格おめでとうございます! ブランドコーナーですと、香水やケースの中のタバコ、後はカラコンやラッピングなどの対応をしていました。私の方のドンキはこうなので、もしかしたら違うかもしれません。その時はごめんなさい! 最初の方の慣れるまでの間は、カラコンご購入のお客様の接客、商品の前だし、ケースの中のタバコを売ったり、商品の並び替えを手伝ったりです。 慣れてきたらPOP作成、発注、などなど想像以上の難し目なものが来ます! それで難しい、分からない、自分には務まらないと思ったらいち早く店長やそのMDの1番上の人に相談してください、店長が優しいならMD移動など考えてくれます。自分に合わない仕事を続けているとストレスで再起不能になってしまいます。まあ私の覚悟が足りなかったからだと思うんですが、、 もしかしたら文がごちゃごちゃで分からない部分があると思います、が 先輩方が優しく教えてくれます! 出勤したらおはようございます!と入って、自分のMDの方のほうに行ってみてください。そうすると今日はこれするよー!あれするよー!って言ってくれます! これから沢山無理しない程度に頑張ってくださいね( . .)"

  • 一言でブランドコーナーといっても今は4MDと5MDの2つのMDに分かれています。 4MDは主にブランド品やタバコと喫煙具、時計、ピアス、ネックレス等のアクセサリー、高額酒 5MDはカラコン、香水、化粧品、文房具、婦人服飾小物です。 ブランドコーナーというなら4MDでしょうかね。 店舗の大きさによって扱い商品の数は違いますが、大枠は同じです。 業務内容は前の方の投稿されている通りです。 初日は事務所に行って、オリエンテーションの場所等聞いて下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドンキ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる