教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

学歴と就職。MARCHの中だと明治も中央も立教も就職のしやすさ変わりませんか?

学歴と就職。MARCHの中だと明治も中央も立教も就職のしやすさ変わりませんか?今高二で滑り止めかつ併願でMARCH受けようとしてますが、陽キャはびこる明治青学は嫌なので、中央大など物静かなキャンパスに行きたいのですが、就職が心配です

補足

明治も中央も立教もというのは例えで、質問対象はMARCH全部です

278閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • 就職のしやすさは大差ないでしょう。 というか、陽キャだって学内では真面目にしてますし、大学で真面目そうに見える人が実は陽キャってことも少なくないです。 まぁ、大学は、緩いクラスみたいなのはあっても高校までのような濃密な人間関係のクラスとは違っていて、関わりたくない人とは関わらないでいいので、青学とか立教でも別にそこまでビビらんでもいいです 大学の立地も、大学のすぐ近くに住まないといけないわけではないので都心にあるからってビビらんでもいいです。 というか、東京はちょっと移動するにしても人が沢山いるので、どうしたって人混みの中にいかないといけなくなります。それは避けられないです。 でも慣れるので大丈夫です

    続きを読む
  • 偏差値に加えて就職力でも立教がMARCHトップです。 ◆MARCHの中で本当に就職に強い大学は https://www.youtube.com/watch?v=7GYfH7JIKUw 外資系企業への就職実績も上がっており、就職人気1位のアクセンチュアの採用でも立教が上位にランクインしています。(立教大学の数値は大学院卒は含んでいないにも関わらずのランクイン) ◆アクセンチュア採用大学ランキング https://diamond.jp/articles/-/319448?page=2 こうした就職力が上がった背景に、立教の他の大学にはない独自の教育プログラムがあります。PBL型のリーダーシップ教育と先駆的な英語教育は、米国型の少人数のエリート教育で、質の面で早慶以上となっています。リーダーシッププログラムには経営学部のBLPと、全学部が対象のGLP(グローバル・リーダーシップ・プログラム)があり、それぞれ企業から与えられる課題をチームで解決する中で、社会に出てから求めらる論理的思考力やコミュニケーション力、コーチング力を培うカリキュラムとなっています。GLPでは他学部の生徒とも学ぶため、友人も増え、多くの角度から知識や気づきを得ることができます。カリキュラムの中で自分自身の強みや弱みについてフィードバックも受けることから、就職活動にも直結し、学生の就職力は非常に高くなっています。 GLP(グローバル・リーダーシップ・プログラム) https://www.rikkyo.ac.jp/closeup/leadership-education/ 先駆的な英語教育は、少人数制の週3回の授業を通じて、使える英語4技能を鍛えることが可能です。これは立教大学が、英国のオックスフォードやケンブリッジ、米国のコロンビア大学など世界の一流大学と同じ英国国教会にルーツを持つグローバルな大学であり、創立から日本の英語教育をリードしてきたことから立教の教育基盤の一つとなっています。立教には留学生も多く、留学生との交流もでき、学科の専門科目ととともに語学力を高められる環境です。さらに2024年度から新しい英語カリキュラムも始まるそうで、さらに進化するそうです。こうした語学力を伸ばせる環境があるのも、立教生の就職力が上がっていることにも繋がっています。 立教大学には、陽キャがはびこるわけでもなく、落ち着いたキャンパスの雰囲気から、陰キャでも十分なじむことができる環境があります。 また立教大学は早稲田を創設した大隈重信や前島密を輩出しており、早稲田落ちが多い明治などと比べると、偏差値以上の魅力も大きく、近年は第一志望の学生が増え学習意欲が高く、入学後の満足度が高くなっています。そのため、立教の中退率は1.8%でとても低く、明治は3.3%、青学は2.9%となっています。 こうしたことから立教大学はおすすめできる大学です。

    続きを読む
  • MARCHで就職は個人の能力に依存しますね。大学というよりは偏差値の高い学科ほど知性の高い学生が多いため人気企業に内定する学生の出現率も高まりますがあなたがどの大学に行こうがあなた自身の能力が変化しなければ就職が良くなったりはしません。逆にどんな大学に行こうがあなたがTOEICで990点を取ったり司法予備試験や公認会計士試験に合格したり何かのスポーツの全国大会で優勝すれば就職は良くなります。

  • 陽キャ率は青学が断トツで、次に立教が多い印象です。ミッション系の大学はおしゃれな雰囲気があるのでそういう傾向の学生が集まりやすいですね。明治・中央・法政は法律学校から始まった大学なので、キリスト教の大学よりは真面目です。中央と法政は多摩キャンパスのせいで陰キャのイメージがついた気がしますね。 就職活動について、大学3年には夏インターン参加選考がはじまります。冬・春インターン、物件見学(デベロッパー)、合同企業説明会、プレエントリー、個別企業説明会、本エントリー、ES(エントリーシート)選考、グループディスカッション選考、適性検査、面接複数回と続きます。大学4年の6月までは忙しいです。朝に面接、昼から授業とゼミ、企業説明会に出たあと、インターン先で勤務、みたいな生活です。23区内の大学のほうが有利になっています。 MARCHなら学歴フィルターにはかかりません。以下は日立のリクルーター割り当て人数です。どの大学の名前も確認できます。 https://www.mynewsjapan.com/reports/4615 学部によっても雰囲気がぜんぜん違いますね。法学部とか、文学部の史学科とか、男性比率が高い学部は地味です。第2外国語でクラス分けしている場合は、中国語を選ぶと陰キャ率が高いですね。フランス語は陽キャの巣窟です。他にはサークルとアルバイトの人間関係がありますね。これも、地味な団体を選べば気の合う人が見つかるでしょう。 MARCHはいずれも数万人規模ですから、いろんな学生がいます。高校と違って気の合うメンバーとだけつるんでいればいいため、大規模大学なら陰キャでも困りません。

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる