解決済み
19歳の高卒地方公務員です 理由はどうであれ公認会計士を目指そうと考えています。 今は明確なビジョンが見えておらず、仕事を辞めることができないので簿記3級の勉強をしています。予備校に通うのであれば、近くにないため一人暮らしを始めることになると思います 質問です。 これから会計士になるために皆さんが私のたちばだったらどのようなプランを立てますか? そして良ければアドバイスをいただけないでしょうか。 私は今のところ簿記2級、1級まで取得しようかなと思っています(仕事を辞め、会計士試験に落ちた時に役に立つかもしれないから) その後、入塾し合格を目指そうと考えております。 大学にも通っておらず自分の力がどの程度なのかも分からず不安でいっぱいです。 よろしくお願いします。
188閲覧
働きながら公認会計士合格は私は東大入学くらいの努力と精神が必要だと思っています。理由は2つの試験に合格する必要があるのですが、1つ目には有効期限があるからです。何年以内に両方合格しないとなれません。そのうえ、簿記や会計の猛者の中での上位10%ですから、これを働きながら勉強して合格したらただものじゃありません。 私なら、 簿記3,2級まで独学で頑張る →それでもまだまだ簿記を頑張れるなら無料の範囲内で1級の内容に触れる →あきらめきれないなら、仕事を辞めて公認会計士の講座を受講する。 公認会計士になりたいなら仕事を辞めるのが絶対条件だと思います。 また、仕事をやめられないなら似た仕事で税理士があります。 税理士は公認会計士より多くの科目に合格しなければいけませんが、1つ1つに有効期限がありません。何十年かけて税理士になる人もいると聞きます。
①仕事しながら1級を取る ②簿記の才能がありそうなら働きながら会計士講座の受講 あくまで働きながら短答合格を目指す ③短答合格後に退職、論文合格に全精力を尽くす ②のハードルがほぼ不可能に近いですが、そもそも大半の人は①すら躓きます 来年の6月(可能なら今年の11月)を目標に1級取得を目指してください 無理なら「並」の才能ですので諦めましょう
まずは試験の難易度 と 問題を全部一読して確認した上で 受験するかどうかとプランを考えた方がよさそうだな。 問題を見て何の事か全く当たりもつかないなら、少し考えた方が良さそうだ。 https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/r5shiken/ronbungoukaku_r05/01.pdf https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/tantou_mondai_r05b.html https://www.fsa.go.jp/cpaaob/kouninkaikeishi-shiken/r5shiken/ronbun_mondai_r05.html
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る