教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新卒で大手SIer(富士通、日立製作所、NEC、NTTデータなど)のエンジニアとして就職した20代の方に質問です。 研…

新卒で大手SIer(富士通、日立製作所、NEC、NTTデータなど)のエンジニアとして就職した20代の方に質問です。 研修はどのようなものでしたか。文系でもエンジニアで採用されるようにほとんどの人が知識がないと思うのですがどのような内容(授業?)の研修を受けたか教えられる範囲で教えてください。

続きを読む

711閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • NTTデータの新卒研修について 私の時代(2019卒)はコロナ前だったので対面での集合研修でした。東京の渋谷に研修センターがあり、1クラス40人の教室で講師が教壇に立ち講義します。研修期間は4月-5月末の2ヶ月間で、講義は最初の2週間くらいがビジネスマナー研修で残りは技術系の研修でした。 技術系の研修では、入社前にテストがあり、そこの成績で技術レベル毎にクラスが(上級、中級、下級)分かれます。講義は所謂システム開発の一般的な工程(ウォーターフォールモデルで検索してください)に従って進んでいきます。製造工程では実際にプログラミングを行い、簡単なウェブシステムを作成します。文系出身の方にはこれが一番大変かと思います。各工程の最後にはテストが設けられており、合格点を上回らないと後日再試験になります。私は情報系出身だったためそれほど苦労しませんでしたが、文系の方の再試率はかなり高かったです。 それとこれはオススメなのですが、講義の内容が頭に残っているうちに基本情報技術者試験(もしくは応用情報技術者試験)の秋試験に申し込むと受かりやすいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

富士通(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日立製作所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる