教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

お客様からのクレームがありました。スーパーのレジ打ち係をしています。

お客様からのクレームがありました。スーパーのレジ打ち係をしています。1340円の会計で、お客様が千円札2枚と、小銭を20枚以上使って、248円出してきて、「小銭はなるべく要らない」と言われましたが、お会計は1340円なので、2040円お預かりして、残りのおつりと700円をお返ししたら、「小銭なくなるようにしろって言っただろ!」と怒られました。 私はお金の計算が苦手なのですが、他にもっと小銭が少なくなるのは何円もらえばよかったのでしょうか;;

補足

回答ありがとうございます。 私は問題を解決したいとか、クレームの愚痴を言いたいわけじゃなくて、ただ単純に、私のお釣りの返し方よりもっと良い返し方があったのかな?と気になっただけです。 回答を見る限りは、私が渡したやり方以外にもっと小銭が減る返し方はないって事であってますか? お金の計算苦手なので今後のために知りたいだけです;;

続きを読む

220閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 私はそういった場合小銭すべて受け取って2248円とレジに打っておつりが908円なので500円1枚100円4枚5円1枚1円3枚渡す方がお客様が一番わかりやすいのではと思います。

  • ないと思います。 無理なものは無理なので気にしなくてもいいです。 クレーム=店員が絶対悪い訳ではないですから… 20枚以上イチイチ数えるのも手間が掛かり私(店員)としては迷惑。 周りに愚痴言って終わりです。 本当にいい迷惑な客。 嫌なら他の店員のレジに行ってもらえばいいだけですから真面目に答える必要はないです。 周りも迷惑。

    続きを読む
  • そしたら その「残りのおつりと700円」も返さずにいってやればいいんですよ。 「小銭はなくなりましたよ」って。

  • あなたは悪くないです。 レジは両替所ではありませんから、その要求に応えてはダメです。 万が一同じ客が、同じことをしてきたら、『レジは両替所ではありません。レジでは対応ができませんから、責任者を呼びます。お待ちいただけますか?』 として上司なりの判断できる人に来てもらってください。 それで解決なり、対処が終わるでしょう、

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ打ち(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる