教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

河合塾の採点バイトについて質問です。波線は間違っている箇所や誤答に引く決まりになっていると思います。

河合塾の採点バイトについて質問です。波線は間違っている箇所や誤答に引く決まりになっていると思います。数学で立式はあってるけど計算ミスで答えが違うとき、波線は誤答に引けばいいのか、計算ミスをしている箇所を探して引けばいいのか、両方引くのかわからないです。計算ミスを見つけるがすごく大変なのでできれば探したくないんですけど、、

314閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ここで回答がついても、正しいとは限らず、もし間違って採点していたら注意されるのはあなたですよね。だから、ちゃんと河合塾の担当者に確認する方がいいと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

河合塾(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる