教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マックのバイト面接行こうかなと思ってるんですが、仕事内容とかどんな感じですか? 調理とかするんですかね。。 時間は10~…

マックのバイト面接行こうかなと思ってるんですが、仕事内容とかどんな感じですか? 調理とかするんですかね。。 時間は10~15時くらいを考えてます。 ちなみに時給は1000円です!

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    基本的にカウンターと厨房で分かれてます 厨房はハンバーガーとかナゲットとかを調理していて、カウンターはお客様の注文を受けたりハンバーガーなどの取り揃え、お渡しをします。ドリンクとかもカウンターの人が用意してます。 ポテトは厨房もカウンターもやってますが、カウンターの人がやってるイメージが個人的に強いです。 土日祝だと10〜15って店舗によって多少違えどめちゃめちゃ混む時間帯なのですぐ仕事できるようになると思います。暇なのが嫌なら良いですが忙しいのが嫌なら避けた方がいい時間帯かもです。 最初は慣れないことが多くて大変ですが、できるようになると楽しく感じられるし裏側知れたり今後役立つような色々な経験ができるのでおすすめです!

    1人が参考になると回答しました

  • マクドナルドのバイトは基本的に厨房とカウンターの二つに分かれています。面接時に希望がとられ、本人の適性と店側の欲しているポジションを加味して決められます。 厨房は、バーガーを作る仕事になります。居酒屋のような調理業務はありませんが肉を焼いたり、揚げ物を揚げたりはあります。 カウンターは、主にお客様に見られるほうの仕事でレジを受けたり商品をお渡しします。 マクドナルドの仕事は最初はしんどく感じるかもしれませんが慣れたら大丈夫です。学生も多いので学生さんにはオススメです!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる