教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ガールズバーで働きはじめました。 2週間ほどです。 初めてのお客さんなどにはライン交換するのがルールなので交換す…

ガールズバーで働きはじめました。 2週間ほどです。 初めてのお客さんなどにはライン交換するのがルールなので交換するのですが、その日の挨拶で終わってしまいます。皆営業ラインとかしてるのでしょうか…? なかなかタイミングがなく周りに聞くことができません。 交換で終わるのっておかしいでしょうか? 私自身ラインあまりしないタイプです。 仲良くなったお客さんには会話しております。 皆が皆ライン交換した方全員に話しかけるのですか? 多すぎて難しくならないでしょうか? また営業ラインの際はどのように話しかければ良いでしょうか? 私自身が他人の顔と名前覚えるのがとても苦手なのでどんな人のライン垢かも覚えてないです。

続きを読む

152閲覧

回答(1件)

  • スナックでアルバイトしていたものです。 ガールズバーとはちょっと仕様が変わってくるかもしれませんが、参考程度に… 自分も基本的にはラインはしないタイプですが、一応営業ラインをするのもお仕事のうちなので交換したら最初のうちは毎日1通は最低限送っていました。 ただ女の子達も人間ですのでお客さんに対して好き、苦手は出てくると思います。自分自身ラインで会話しながらこの人には来て欲しいなって思う方には自分から毎日連絡するようにし、どっちでもいい人は1週間に1回程度送るようにしてました。 ライン交換で終わるの自体はおかしくはないですが、交換だけで終わっていたらあなた様の給料に関わってはくると思います。稼ぎたいならより多くの方にラインをするのが良いかと思います。 あと私も顔と名前が覚えるの苦手だったので、ラインの名前を変える機能を使ってその人の特徴と名前と誕生日を入れて登録してました。 ライン交換したらその日のうちに連絡して話した内容とか印象的だったことも付け加えて来てくれてありがとうラインを送ると見返した時に覚えやすいかもです! あとは写真オッケーな人とかはツーショットとってラインのメモ機能に貼り付けてその下に名前書いたり、必ずお話する時に名前を呼ぶ癖をつけて頭にインプットさせるのもいいかもしれないです。 ガールズバーって夢を売る仕事でしんどい事もあって自分をすり減らしてしまったりする事もあるかもしれませんが、無理せず頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガールズバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる