解決済み
セクシー田中さんの原作者が自◯した件です。 このトラブルは、他業界なので、よくわかりませんが、 例えば、建設業では、設計事務所があり、たまに、著名なデザイナーな先生もいます。自分は、施工管理会社ですが、 最近、現場監督とは、建設業の脚本家みたいだと、感じます。 とすると、建築家の先生と、現場監督がケンカしたみたいなものですか? そんな、絵に描いた餅みたいな、建物なんで、できねーよ、とか。または、建築家自身が、現場事務所で、監督して、モノを作るとか。
177閲覧
原作者=デベ 具体的な案を持っている 脚本家=設計事務所 環境、法に沿って構築 プロデューサー=施工会社 詳細を決めながら製作 こんな感じでは?
>建築家の先生と、現場監督がケンカしたみたいなものですか? 違います。建築の場合、設計図は「実際に建てる」という前提で作られ、施工者が受注契約する場合、設計図通りに作るのが当然じゃないですか。設計図(建築家)から施工(現場監督)までは論理的にまっすぐ一本線です。漫画をドラマ化する場合、すでに漫画でできあがっている作品を(セクシー田中さんは連載完結はしてなかったようですが)、さらに別の媒体で展開するということで、ドラマにするにあたって、どこまでを漫画原作通りにするのかという話は宙ぶらりんです。そこをどうするのか、何がうまくいかなかったかの話ですからかなり違うと言えましょう。
建築設計の先生は言っても建築のために図面を引いてるので、出来ねえよと言ったら言った現場監督が解任されるだけでしょうね。 構造計算したら駆体が持たないなんて例なら設計変更だろうけど現場監督がケンカすることじゃないと思います。 渋谷区のみやしたパークで設置したネコのオブジェが制作した現代アーティストの許可なく真っ黒に塗り直されてた件では所有者の三井不動産が全面的に謝罪してました。テナントが店の雰囲気に合わないと塗り直しを依頼したようですが、三井不動産も買い取ったものだからどうするのも自由だと思っちゃったんでしょうね。 実際にはアート作品として作者名を添えて展示してあるのだから勝手に真っ黒にしていいはずがないんです。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
脚本家(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る