回答終了
取引先との電話で「弊社の担当者が産休中」というのは個人情報の漏洩ではないでしょうか??今週から産休に入った同僚へ取引先から電話が有り、替りに電話を取った男性が「ああ、@@さんは産休ですから代わりにお話を伺います…」と話していました。 @@さんとは直接の業務ラインではないので、この間の取り決めなどを直接知っていないので、意見は言いませんでしたが、どうにももやっとします。 自分はまだですが、もし産休になったら「家庭の事情」ぐらいに留めておいてほしいと思います。 産休経験のかた、同僚が産休で代行をされた方、職場でこのような場合の取り決めはどこまでされましたか?
240閲覧
1人がこの質問に共感しました
産休が同僚社員に周知されているのなら漏洩にはなりません。 しかし、休む理由まで話す必要のないことも多いので、どう答えるのかは皆さんで話し合って決めてください。
ありがとう:1
個人情報というのは個人が特定できる情報(氏名/住所/生年月日/電話番号/顔写真など)を指すので、産休は正確には個人情報とは違うかな。 基本的には休暇に入る前に、産休・育休を取得する旨、いつからいつまでの予定か、不在の間の担当者を自分で取引先に連絡しておきます。 連絡していない先からの問い合わせがあった場合は産休と伝えちゃいますね。 体調不良で休職だとか家族に何かあったとか、そういう場合は「諸事情でしばらく休みを頂いていて〜」とか言いますが。。 自分自身、産休取得経験ありますが、産休と伝えてもらって特に問題なかったです。 復帰後も自分で取引先に「今月より育休から復帰いたしました」って連絡しました。 一般的にはこんな感じでは? 伝えてほしくない場合は、事前に同僚たちに伝えておく必要があると思います。
ありがとう:1
「取引先との電話で「弊社の担当者が産休中」というのは個人情報の漏洩ではないでしょうか??」 ↓ 産休になる前に担当者が自分から伝えるのが筋ってことですよね? 言い忘れちゃった場合もありますけど。 逆に休職中であれば、取引先に理由を隠す方が怪しまれちゃう気がしますね。 「自分はまだですが、もし産休になったら「家庭の事情」ぐらいに留めておいてほしいと思います。」 ↓ それならそのように自分から取引先に伝えておいたら良いのかも。 会社の人にも口止めしておいたら良いんじゃないですかね。 「産休経験のかた、同僚が産休で代行をされた方、職場でこのような場合の取り決めはどこまでされましたか?」 ↓ 社内では産休育休はプライベートなことではないので、取引先にも社員にもオープンな会社がほとんどじゃないですかね。 産休なら半年くらいで復帰する前提ですから、取引先も事情を説明しやすいですね。 休職になれば復帰は未定ですし、復帰後異動することも多いので、辞めた人と同じような扱いになるのかも。 もちろん病名なども個人情報として公表しませんね。
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
産休(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る