教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ゲームセンターで働いています。

ゲームセンターで働いています。クレーンゲームでお客様から取り方を聞かれた際にアドバイスをしますが、聞き入れて下さる方は良いのですが「それもやったけど」「これもやったけど」と言う方がたまにいらっしゃいます。 そう言われてしまうと言葉が出てこなくなってしまいます。 こういう時どのように対応するのがいいでしょうか? 経験のある方、教えて下さい。

続きを読む

397閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    「それをやったら必ず取れるというものではありません」 「あくまでも、そういうプレイで取っていただくゲーム機です」 としか言いようがないので、ゴネ得をしようとする客は放置していいです。 アシストする範囲は各店舗の裁量の範囲があると思いますので その裁量の範囲でアシストすることは出来る旨、お客様にお伝えください。

  • 私ならこう答えます。 「クレーンゲームのメーカー社員ではないので、確実に取れる技術までは持ちあわせていません。 あくまでもゲームセンターの店員としてのアドバイスです。 クレーンゲームはもちろん、店内の他のゲームに関しても確実に勝てるテクニックなど知ってるわけねえだろ!八つ当たりか?」 後半はもちろん冗談ですが。 店員さんの仕事は店舗運営であって、クレーンゲームのテクニック開発ではないですよね。 クレーンゲームの開発者でもない限り、絶対に取れる方法なんて分からないと思いました。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 言葉が出なくなるのはどうやってもお金を沢山入れないと取れない設定にしているのを自覚しており、どんなに上手くやっても取れない事を自分でも自覚しているからです。 素直にお金を入れればいつか下手でも獲れると伝えるか、誰でも獲れる様にアシストしてあげてください。

  • 「あとは微妙な位置の違いになりますので細かく試されて下さい」とか。 面倒な時は社員呼ぶのもいいと思います。 本当にあれもこれも試してどうにもならないなら、そんな設定にした社員の責任なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ゲームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クレーン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる