教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

家庭教師の責任について質問です。

家庭教師の責任について質問です。私は現在、中三の講師としてオンラインで家庭教師をしており、受験対策中です。担当は9月から始まり、ちょうど半年です。また、受験が今月末なので、もうすぐ授業も終わりを迎えます。 彼女は勉強が得意ではありません。そのことは気にしませんし、出来る限りのことを一緒に頑張れればと思ってやってきました。 ただ、覚えようとしてくれないことに心がやられます。授業中はうとうとする、手元をいじって画面を見ない、休憩前に「ここ大事だからメモしておいてね」といったところをメモせず、10分後に聞いても「分かりません」と言われてしまうなど。 授業時の態度については、授業中に本人に注意するのに加え、授業後のフィードバックで親御さんと生徒さんにお伝えしており、授業中は画面に集中してほしい、全部覚えなくてもいいから話を聞いて大事なところは書き留めてくれと前々からお伝えしていますが、一向に治らずここまで来ました。正直、志望校合格は厳しい状況です。 契約している会社にも相談したことがありますが、やんわりと話を親御さんに伝えてくれたくらいだったようで特に効果はありませんでした。 親御さんがかなり私に力を伸ばすことを期待しているようで、プレッシャーを感じています。 親御さんはよく「ちゃんとやればできる」「本気出せば受かる」と生徒や私に言います。 ですが現時点での判定や理解度からして、かなり厳しい戦いなのは明確です。 不合格になってしまった場合、やはり私もショックを覚えると思います。 しかし同時に、私はやれるだけのことはしたはずだとも思ってしまいます。授業中は生徒の様子を見て集中力が切れてきたら関連する動画や画像を挟んで画面に注目させたり、授業後にはまとめ資料を作って送信し復習に役立ててもらいました。 不合格になってしまった場合、家庭教師という立場はやはり責任を負わなければならないのでしょうか。親御さんからしたら、感情の矛先はこちらに向いてしまうのでしょうか。 まとならない長文で申し訳ありません。ご意見をお聞かせください。

続きを読む

69閲覧

回答(2件)

  • ご質問文を読み終えた後の私の率直な感想です 「感じたければ勝手に感じたらいいんじゃないんでしょうか。でも、あなたが責任とやらを感じて、一体だれが満足し、誰の得になりますか。何の意味もないのと違いますか。 感情の矛先を親がむけるのは親の勝手です。しかし、受験が終わった時点で指導も終わるでしょう。合格発表まで指導に行けるのですか。それならその分、報酬がもらえます。報酬をもらって愚痴なり文句なりを聞くのなら、それは悪くないと思います。しかしふつうは受験が終われば指導もなくなります。そもそも家庭とはそれで関係が切れます。合否すらわからないのも普通です。なぜ家庭教師が合否結果を知りますか。」 私はこの仕事を10年している家庭教師です。3年半ほど指導し、その間の総報酬がざっと計算して200万円近くに達した生徒さんは、たった一校だけ滑り止めの第二志望が補欠合格し、入学半年後には引きこもりになりました そういう生徒さんも私にはいます いくら指導しても本人さんの努力の程度で、入試結果も変わります 家庭教師が責任を感じようが感じなかろうが、何が違いますか 「責任を感じた」という、ただの自己満足でしょう 人間、たかが数十万夜数百万のはした金で、賢くはなりません 賢さはカネでは買えないのです 家庭教師ができることはほんの僅かばかりの助力でしかありません あなたはいったい何を勘違いし、何に酔っているのですか そう思いました 以上です

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • むかし塾業界にいたものです。 >不合格になってしまった場合、家庭教師という立場はやはり責任を負わなければならないのでしょうか。親御さんからしたら、感情の矛先はこちらに向いてしまうのでしょうか。 これは、その人次第 ただ、本人やその家族に言われたら、やっぱり「至りませんで」と頭を下げる。それが塾屋の家庭教師のプライドではあると思います 本人に「先生、僕はこの先どうしたらいいの」と言われたとき 母親に「先生のこと信じていたのに」と言われたとき 言いたいことはあっても言えんわなぁ それが塾屋の仕事だと思いますよ それは家庭教師でもアルバイトでも変わりません そういう意味では、子どもを預かるって、やっぱり怖いですよ 私は中学受験をやっていたので、相手が小学生でしょう そんなシクシク声もなく涙がぽろぽろ落ちてる小学生に言い訳なんかできるはずがない。全滅した子供と二人でタイ焼き食いながら黙って並んで座っていたこともある あなたは長くはやらないと思うので、そこまで感じるかどうかはわかりませんが、感情に任せて罵ってくるお母さんはある意味で楽なんです。 終わりがあるもん、必ず起伏があるもん、そのうちおさまるもん そういう意味で >家庭教師の責任について 黙って受け止める

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

家庭教師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる