教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アイリスト8ヶ月です。 眉毛とまつ毛のサロンで働いてます。 なかなかお客様とのコミュニケーションがとれず指名も増えま…

アイリスト8ヶ月です。 眉毛とまつ毛のサロンで働いてます。 なかなかお客様とのコミュニケーションがとれず指名も増えません(т-т) 皆さんどんな感じで切り出して会話続けてますか??部屋も小さくて隣に丸聞こえなので、恥ずかしくて話しかけづらいんですよね。。 なにか会話が続くような切り出しってありますか??

続きを読む

139閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まつ毛と眉毛をやりにきているので、 初めての方なら共通認識はそこしか無いので そこから聞きますね。 定期的にやってるなら、 「今日はいつものお店が予約取れなかったんですか?」と聞いたりすると 勝手に喋り始めます。 初めてなら、「周りでやってる人多いんですか?」とか聞くと、聞いて欲しいタイプの方は勝手に話し始めます。 今時期なら、花粉症大丈夫ですか? 目痒くないですか? とか。 天気の話は、話す事が無い人が話す内容なので 話ません。 恥ずかしいかどうかと言うより、 施術に当たり必要な情報が欲しいだけなので 会話の中で沢山ヒントも得られます。 以前は、どこのサロン言ってたか等聞くだけでも、その店の精度が行かずとしてわかります。 どうでも良い話はリピーターになってからで もっと言うと自分の話は、お客様から質問された時しかしないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アイリスト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる