回答終了
25卒の就活生です。やりたいことが未だに決まっていません。自己分析や適職診断などをしてもピンとこず、もう自分が分からなくなってしまいました。これから就職活動が本格化的になるのに、夏からインターンシップなど参加してるのに何も成長していない自分が悔しいです。 やりたいことなんてなくてもいいですか?
601閲覧
dbb********さん
新聞や経済誌も読んでいない方のように思われますが、読んだら進むべき道が見えてきます。
har********さん
いいんです ニートでもいいのではないでしょうか 誰も何も言いません
灰原aiさん
やりたいことが決まっていなくても、興味がある分野はあるんじゃないの? 例えば、 ・食べることが好き=食品メーカー、食品商社、外食系 ・誰かの生活を支えたい=電気、ガス、石油、建設、インフラ系 ・旅行が好き=旅行会社、鉄道、エアライン、ホテル業界 ・洋服が好き=アパレル、繊維商社 ・海外が好き=商社、外資系 ・読書が好き=出版、本屋 ・最新テクノロジーが好き=電機メーカー、IT系、家電量販店 そんな切り口で幾つか業界を絞ってみたら良いのに、って思います。
1249832814さん
やりたくない事を先に決めるのもいいですよ 営業は絶対嫌。飲食もない。みたいに選択肢を絞っていく 他には、働く内容よりその他の人生を重きおいてみる 都内で働きたい!とか仕事はクソつまらなくてもそれなりの収入欲しい。とにかく稼ぎたい。とか
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 就職活動
1
続きを見る
2
3
就活解禁とは?2025年卒(25卒)の日程や就活解禁日の詳細解説
選考対策
大学生が就活に向けて準備をする中で、就活解禁の意味やスケジュールが気になる場合もあるでしょう。就活解禁と...続きを見る
2024-02-13
就活浪人の扱いは新卒?メリット・デメリットを把握して就活に臨もう
就活浪人にはマイナスのイメージがあるかもしれませんが、実際には就活浪人によって得られるアドバンテージもあ...続きを見る
2022-12-16
ハローワークで適職診断は受けられる?種類や受ける流れなどを紹介
仕事を知る
ハローワークでは、いくつかの適職診断を無料で受けられます。仕事を探している人は利用してみると、自分の適性...続きを見る
2023-09-01
天職の見つけ方。適職との違いを理解し、自分に合った仕事を見つける方法
天職と適職、この2つの言葉は似ていますが、実は大きな違いがあります。適職は自分の能力や適性に合った仕事を...続きを見る
2024-05-06
ガクチカとは?見つける方法や就活でのアピール方法、例文を紹介
選考対策選考対策-面接対策
就活の際によく聞く「ガクチカ」とは、どのような意味を持つ言葉なのでしょうか?概要や、使われる場面について...続きを見る
2024-06-02
性格診断の擁護者(ISFJ)の特徴は?性格や適職について解説
性格診断で擁護者(ISJF)と診断された人には、どのような仕事が向いているのでしょうか?性格的な特徴や、...続きを見る
GPAとは?概要や算出方法、活用シーンと就活への影響も解説
大学では、「GPA制度」を導入しているところが多くなっています。制度の概要や、利用される場面について確認...続きを見る
2024-03-01
インターンシップとは?種類や参加するメリット、採用直結型を解説
就活を控えているなら、インターンシップへの参加を検討しましょう。実際の職業体験を通して、さまざまなメリッ...続きを見る
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です