教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問です 私は自転車屋でアルバイトをしています

質問です 私は自転車屋でアルバイトをしています先日フロントのパンクの修理をした際に車輪を外したので、はめ直した後でVブレーキの調整もしました。その際にブレーキワイヤーをしっかりと六角レンチで止めたのかが不安です。 いつもは修理が全て終わったあともう一度ブレーキワイヤーをしっかり締めるのですがそれをしませんでした。そのあと2、3回ブレーキレバーを引いてしっかり効くことも確認しました。普段のルーティンからしてワイヤーを半端に止めたままブレーキシューとリムとの幅を調整したりはしないのですが、ふと気になってしまい不安に思えてきました。引き渡してから丸一日経って特に何も無いのですが流石に気にしすぎでしょうか

続きを読む

97閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その自転車を乗って帰られたのであればその日のうちに何らかの連絡があると思います。しかし車で引き取りに来たのならまだ乗られてなくてまだ気づいてない可能性もあります。 あっ!>そのあと2、3回ブレーキレバーを引いてしっかり効くことも確認しました。・・・・・しっかりきいてれば大丈夫ですよ。

  • まったく同じ質問を上司にしましょう。 こんなサイトに質問して解決すると思っているほうが異常です。 もし客が貴方のいい加減な整備のせいで怪我をしたらどうするんでしょう。 こんなサイトに質問する暇があったら上司に相談です。 それが社会の常識、決まり事です。 また、生きた人間と面と向かって相談できないような精神時様態なら、客商売はしばらく休んで専門の医療機関の診断を受けることをおススメします。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

日経(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自転車屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる