教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

自分はjr東日本の電気関係の就職を目指しているのですが、自分は現時点(高二)の時点で評定が3.4程度しかありません。 資…

自分はjr東日本の電気関係の就職を目指しているのですが、自分は現時点(高二)の時点で評定が3.4程度しかありません。 資格は第一種電気工事士と第二種電気工事士などは持ってます。評定3.4とかのレベルだと厳しいですか? 絶対に鉄道関係の仕事に携わりたいと思っています。どうか何かアドバイスなど欲しいです。

続きを読む

140閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 評定は高卒で就職する場合、校内で選考があった場合に使われる材料です。 すでに高2なら今後オール5をとっても平均は4程度になってしまいますね。 もし、就職試験時に同級生にあなた以上に評定が高い人がいれば受けることはできません。どんなに頭が良くて資格があっても基本は評定の高い順に振り分けられます。 であれば、工業系統の大学に進学しプロ職(現場職)を目指すといいと思いますよ。学校のレベルにもよりますが、二種は簡単ですが一種は簡単には取れないのでその知識と技術は学生生活でも役に立ちます。 高卒枠にこだわらないなら大学受験を考えてもいいと思いますよ。 ちなみに、評定順なので1.0でも他に人がいなければ受けることはできます。会社は評定を選考材料にはしません。

    続きを読む
  • 鉄道会社の電気技術職で必要な資格は ●技術士、技術士補 ●鉄道設計技士 ◎第2種電気主任技術者以上 〇第3種電気主任技術者 △第3級陸上特殊無線技士以上 △工事担任者総合通信 △基本情報技術者以上 △電気工事士 くらいでしょうか ●は受験するには実務経験が必要なため入社してからでないと無理です 〇や◎は持っているだけで即採用されるレベルです △は持っていると有利でしょう 特に鉄道設計技士と電気主任技術者の免状は 鉄道会社の運営には絶対に必要な資格です 必ず1名以上はどの鉄道会社でもいます 大手なら第2種電気主任技術者 新幹線の場合、第1種電気主任技術者が必要かもしれません 鉄道会社の電気関係だと 変電、信号、通信、架線、内線が主な仕事です

    続きを読む
  • 第一種電気工事士試験合格者は3年以上の実務経験が必要です。 おそらく試験はパスして、いつでも免状が交付できる状態なのですかね。 電気で就職したいなら高2でこれってなかなかいないと思います。 情報工学に詳しいと、なお魅力的な人材だと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる