教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師の専門学校行ったり資格を取ろうとする人って何故正看護師にしないんですか?どうせ学費とか払うなら正看護師のほうが後…

准看護師の専門学校行ったり資格を取ろうとする人って何故正看護師にしないんですか?どうせ学費とか払うなら正看護師のほうが後々良いじゃないですか。

724閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(7件)

  • ベストアンサー

    家庭や経済的な理由で、ひとまず准看護師養成校へ入学し、卒業後に看護師養成校専攻科へ入学する目的ではないかと存じます。つまり、最初から看護師を目標にしている、ということではないかと存じます。 看護師養成校での必須就学年数は三年以上であり、必須就学時間は合計2,895時間以上となっております。 准看護師養成校での必須就学年数は二年以上であり、必須就学時間は合計1,890時間以上となっております。 上記の通り、准看護師養成校での必須就学時間は短くなっていますので、昼間は看護助手などの仕事を行いながら、夜間に養成校へ通学する、といったライフスタイルを行うことが可能となっています。しかも、収入があるため、一人暮らしといった生活を維持することも可能でございます。

    なるほど:2

  • そりゃみんな行けるなら3年通いますよ。 でも家庭、経済状況など様々な理由で通えない方もいますよ。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 看護師になるための学校が、 現代では、✪入学が難関✪です。 看護師受験予備校がある位です。 大学、専門学校、病院付属の看護学校等があり、学力レベルが高いです。 仕方なく准看護師の学校に行かれたのではないですか。 首都圏周辺では、看護師さん出身高校があの高偏差値有名高と聞いて驚く事がよくあります。 ★看護師は『国家資格』 国家試験合格を得て、 厚生労働大臣から免許を受けます。 合格率は90%で、10人に1人は不合格医師国家試験と同じ位の合格率です。受験資格は高卒以上。 ★准看護師は『国家資格で無い』 都道府県試験合格で都道府県知事から免許を受けます。 合格率が96〜99%と高い水準です。 『国家資格ではありません』 【✢業務の進め方】←ご参考に ∴准看護師は 医師、歯科医師、看護師の指示が必要 ∴正看護師は 自らの判断で業務を行えます 【准看護師から看護師になるには】 2年制の看護師養成所の課程修了後、(全日制、定時制、通信制があり) 国家試験に合格しないとなれません。 全日制と定時制養成所の受験資格は、准看護師での実務経験3年以上 通信制の養成所の受験資格は、 准看護師での実務経験7年以上 ↑受験資格だけでこんなにあります?!↑

    続きを読む
  • 他の先生方の通りだと思います。自分も自費で准看を取り後でフル勤しながら 通信制で自費で正看を取りました。 同期の准看に中卒の子(母子家庭)がいて後に正看取りましたよ。 主さんのように親から出しての学費が全てじゃありませんが気持ちは分かります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

准看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる