教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学受験勉強終わりの高3です 今まで英語の勉強を頑張ってきて英語の学習を辞めるのがもったいなく英語の勉強習慣を辞めるのが…

大学受験勉強終わりの高3です 今まで英語の勉強を頑張ってきて英語の学習を辞めるのがもったいなく英語の勉強習慣を辞めるのが変に感じて将来どっちみち必要だと思うので続けたいと思っています大学入るまでの今の時期 英検準一orTOEICの準一に値するレベルの勉強orそれ以外の資格 どれをやれば良いですか?これやっとけば役立ったからやれ!っていうのがあれば教えてください 英検2級は所持しておりますTOEICは経験ありません

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    どちらかというと、話せる勉強をした方がいいですね もっと実践的な もちろん、資格を取るという目標は忘れないでいてほしいけれど、 それは、あとからついてくる いまは楽しんで学んでほしい 映画、テレビ、ラジオ、動画、絵本、洋書…etc 外国人を目の前にしたときに、緊張せずに自分の言いたいこと言える練習、 大学に行けば、お金貯めて、海外旅行してほしいです

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる