教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

証券会社の事務に転職する為に 証券外務員1種か2種どちらを取得すればよいでしょうか??

証券会社の事務に転職する為に 証券外務員1種か2種どちらを取得すればよいでしょうか??

99閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    証券会社出身です。 まず、証券会社に転職するのに外務員を事前に持っていたほうが有利か、と言われると対して変わらない気もします。業務上必要であれば入社してから取得することになるだけです。そもそも大した試験ではありません。 業務上必要であるかどうかは事務の内容によります。営業事務でお客さんとやり取りするケースがゼロでないのであれば必ず取得することになりますし、経理とか企画とかの事務であればそもそも不要という整理になると思います。

  • 現職は金融機関にお勤めですか? 金融機関での実務経験が無いと金融機関への転職は難しいですよ。 それと事務職の場合は証券外務員の資格は特に必要ないですよ。 実務で必要な社員(営業系)しか外務員登録はしないですから。 あえて取るなら、証券外務員1種を取ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

証券会社(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる