教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分はある某ガソリンスタンド(半セルフ)でバイトをしてる高校生です。 晴れているときは洗車をたくさんとれるので…

自分はある某ガソリンスタンド(半セルフ)でバイトをしてる高校生です。 晴れているときは洗車をたくさんとれるのですが、曇りや雨の日はどんな工夫をして売り上げた方がいいですか?

続きを読む

484閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえず提案(できるできないは別として) ・エンジンオイル交換 ・ワイパー交換・販売(水をしっかりふき取れていないワイパーの交換) ・タイヤ交換・販売(溝なしタイヤの交換、ハイドロプレーニングの防止) ・ウインドウの撥水処理(雨の日の視界確保) ・バッテリー点検・交換・販売(雨の日は晴れの日より電装部品を使う) ・雨の日は洗車割引(屋根の下でやればOK、撥水処理の洗車なら即体感できる) ・ウインドウくもり止め販売 ・野菜、果物、昆虫の販売(なぜか田舎ではやっているところがある) (以下、個人的には嫌いなサービス) ・メンバーズ会員の勧誘(特にクレジットカード) ・水抜き剤販売(必要ない) ・車の点検(怪しさ満点)

  • ウインドウウォッシャー液の販売ですかね? 小雨なんかだと拭き取りすると逆に汚くなって、ウォッシャーを以外と消費するんですよね。 自分はこの連休に車で長距離の一人旅したんですが、途中でまさかのウォッシャー切れをやりまして、道の駅で水道水を補給しましたから。←撥水タイプのを愛用してるんで、戻った時に原液補給だけで済むので。 でも何度GSで買おうと思ったことか。(@真夜中の国道4号) でも燃料が減ってないと入りづらいんですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる