回答終了
私は小学校の用務員をしています!私は障害があり 障害者雇用で今の学校で2年目になります。 地域せいなのか、人間性なのか分かりませんが 今の学校に異動になってから先生や子供もが暗いし挨拶もろくにできない人が多いよに感じます。 それで私は会計年度職員なんですが 県職のアシスタントの先生や講師の先生が 人によって態度が変わると言うか 朝会って、挨拶しても無視されるし 講師の人特に他の人には挨拶するのに私には無視です。 なんで人によってそんな態度変わるのか分かりません。 私も自分からあまり話す方ではないからなのでしょうか? それとも障害者だからそう見られているのか 分かりませんが、大きな声で挨拶してるのに 無視とか人として無いなって思いました、
121閲覧
おつかれさまです、私も障害がありますが、通常枠で 非常勤の講師しています。子供が小さいことと持病がなかなか 重いのでもう常勤も難しいかなと思いつつ、週に数日働いています。 私は毎朝と帰る時事務員さん用務員さんも学生さんも必ず挨拶して います。調理員さんはあまり会わないのでできない事が多いですが、 見かけた時と給食の片付けの際にはごちそうさまでしたと 声かけしています。 でも返事してくれない人は必ずいますねー、、でも、私は自分が 障害者だから、講師だから、とかは思っていません。そういう ことじゃなくて、挨拶できないやつがあかんだけやと思います。 中には、新人(途中から来た先生なども)いびりみたいなことする 職員もいます。うっとしいですねー、私も途中からだったので 洗礼受けましたが、私自身発達障害もあるので、嫌味は通じず(笑)、 普通に「何この人育ち悪いな」としか思いませんでしたよw あなたがおっしゃるように、あなたがどうこうじゃないです、 その人が人としてイケてないだけですね。私もいろんな学校回って 来ていますが、当たり外れはあるし、ほんといろんな人います。 子供達に教える仕事のくせに、できない人ほんといますよ。 お前みたいなんがおるから世間知らずって言われるんやろと 心底思います。 気にせず、あなたはこれからも堂々としっかり挨拶してください。 きっと子供も、保護者も、先生方も見てる人は見ています。責めら れるのは無視する方です。ほんと、子供達は、その場の教師や職員 の雰囲気を直ぐに汲み取ってしまいます。やばい先生のクラスは 静まり返るか崩壊するかのどっちかです。学校自体が残念な方向 に進んでしまっているのかもしれません。なのであなたまで飲まれて しまわないようにしてくださいね。また異動もできると思います。 今年度もあともう少しですね、お互い頑張りましょう。
そうなのですね。大変な職場にあたりましたね。こんな教師が多いと、子供たちは可哀想ですね。そこでひとつ提案です。用務員ならできると思います。トイレ、玄関先、手洗い場、職員室の一角に一輪の花を置いてください。花には色々な効能があるようです。そんな高くなくても買わなくてもいいのでその辺に生えている花をおく。最初は早く枯れたりしますが、だんだんと長持ちし、皆さんに潤いを与えてくれるでしょう。
そのような経験は辛いですね。あなたが感じている不快感は十分に理解できます。しかし、他人の態度の理由を確定することは難しいです。あなたが挨拶を無視される理由が自分の性格や障害によるものか、それとも相手の問題なのかは、直接相手に尋ねない限りはっきりしません。もし可能であれば、信頼できる上司や同僚に相談してみてはいかがでしょうか。また、自分自身を変えることは難しいかもしれませんが、自分から積極的にコミュニケーションを取ることで、周囲の人々の態度が変わるかもしれません。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
用務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る