教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防署で救急救命士をしています。 少し納得いかないことがありました。

消防署で救急救命士をしています。 少し納得いかないことがありました。本日朝の出来事です。朝6時ごろCPAがあり、直近の二次病院に搬送しました。院内に傷病者を連れていき救急ストレッチャーから隣の院内のベットに移した後、看護師Aが頭側に入り人工呼吸を行っていました。もう1人の看護師Bはその時具体的に何をしていたかは覚えていません。私はその時書類を持っていたため、どこか置くところを探していたところ急にAが「ここ(人工呼吸)変わってよ!」と高圧的に言ってきました。その時ははい、すみませんと言ってすぐ変わりました。その後、警防隊員が来たため頭部の位置を変わってもらい除細動パットのコネクターを院内の除細動器に繋ぎかえたりしましたが、起動するのを忘れてしまいワンテンポ遅れて起動しようとしたら、同じくAが「もういいよ、こっちで全部やるから・・・」ととても嫌そうに言われました。一通りのことが終わり残念ながら蘇生に至らず死亡診断のため画像検査にいくとなり私ではなくその時の隊で一番若い子に行ってもらいました。そうすると帰ってきたその子から他の2人(私と救命士ではない隊長)使えないねぇーって笑って言ってましたと言われました。その時、怒りというより理解できないモヤモヤが生じてずっとモヤモヤしてます。 院外の活動はプロトコルに則ってできるだけいい活動ができるよう頑張っています。だから院外の救急活動を言われるなら納得できます。しかし、院内の活動。言ったら完全我々の領域ではないところで院内の活動を使えないと言われるのは納得できませんでした。恥ずかしながら私は今年から救命士として救急にのっており、1人でCPAに行ったのはこれで2回目で至らないところは多々あるとは思っており、今回の件も少なからず早期に頭部位置の交代、除細動器の起動とコネクターの切り替えをやっていればこんなこと言われなかったのかもしれないので備忘録にまとめて次に活かそうと思っています。 私のように納得いかない経験をされた方いらっしゃいますか?

続きを読む

691閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    たとえば、その看護師がびょういんがいでやくだつか、と言われたら役にたたない可能性のほうが高いでしょ。 そういう、状況の違いを理解できない程度の方をまじめに相手しなくていいよ。 それこそ、他の方も同様の扱い受けているのであればパワハラで集団で(救急の上層部やMCをしているところに)訴えればいい。 なんでも経験して足りなかったことを吸収して行けばどんどん成長できるわけよ。 看護師の期待に応えることが仕事ではないので、そこを忘れてはいけないよ。 お疲れさまでした。

    なるほど:2

  • 院内に入れば移動から処置まで病院側の業務ですから、人工呼吸や胸骨圧迫など処置の手伝い等はあくまで救急隊の善意です。 なので、依頼ではない言葉遣いの時はしっかりその旨を伝えた上で支援してあげれば良いかと思います。

    なるほど:2

  • 看護師もマウント取りたがる人はいるので… とは言え、自分も殺気立つと声を荒げるタイプなので他人のことは言えませんが… いろいろとタイミングの悪さが重なったケースなんだと思います。搬送表を置く場所がなかったり、動きがワンテンポ遅れたこと、ケアレスミス、そして朝であること、様々なタイミングが積み重なり悪く働いてしまったのだと思いつつ、またスタッフの特製も要因の1つだったのではないでしょうか。 そもそも救急隊の仲間内がいる所で、その同僚の悪口は言わないです。相当なことをした上で再教育して欲しいということがあれば隊長に伝えます。そして、若手の救急隊員も余計なこと言うなよって思いましたね(苦笑)幼稚園児のA君がB君をバカって言ってたよっていうのと同じであり、自分の胸にしまっておいて、こいつら(看護師)ヤベェ奴だから要注意だなってマークするだけに留めておけば良かったのになとも思いました。これもタイミングなのかなと。 それぞれの病院だったり、スタッフによって立ち居振る舞いが違くなったりするので、なかなか難しいことだとは思います。今回のことは特に気にされることではないと思いました。

    続きを読む

    なるほど:1

  • あなたの経験は、新人としてのプレッシャーや不慣れさ、そして他人の評価に対する不安を感じるもので、多くの人が経験するものだと思います。まず、自分の行動を反省し、次に活かすという姿勢は素晴らしいと思います。しかし、他人の評価に振り回されることなく、自分自身の成長に焦点を当てることが大切です。また、他人の言葉に対しては、直接的なフィードバックを求めることで、具体的な改善点を見つけることができます。その上で、自分のスキルを向上させるための具体的なアクションプランを立てることをお勧めします。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる