ポイントは所持免許無しの場合12回も技能があるというところかもしれませんね。実は大特の指導免許を持ってる教官てそんなに多くないんですよ。普通車と違ってそこまで需要がありませんから。1/4もいれば良い方でしょうかね。私も以前比較的大きな教習所で取得しましたが、教官2人で回している感じでした。その前に近所の小さな教習所に申し込みをしたんですが、「繁忙期なので4ヶ月先まで技能予約が出来ない」と言われました。つまりそもそもの指導教官が少なく、閑散期で無いとたった6回の技能教習ですら回せないという事です。ましてや免許無しの生徒に12回も教えるのは大変な労力です。ですから法的にはともかく、表向きは普免持ちで無いと不可にしているのだと思います。 なお、免許無しから大特がいないかと言うとそんな事はありません。いわゆる「飛び級」目的です。取り消しを食らった大型免許持ちなどが欠格期間空けに大特を取り、すぐに大型を取るというケースがあります。その場合教習料金・期間共に大特の方が安上がり、かつ特殊車の公道運転も出来るようになるため、大特から取るのです。詳しくは「大特から大型」などで検索してみて下さいね。ただし飛び級目的の生徒を受け入れるかは教習所次第です。
ホームページの教習コースの確認だけではなく実際に聞きましたか? 教習所の案内には載ってなくても聞くとできる場合がありますよ 私は最初に取った免許が大型特殊でした、案内には普通車のお持ちの方とか大型をお持ちの方みたいな教習コースの案内しか記載がなかったですが、無免許で受けられるか聞いたらできましたね かなり珍しいとは言われましたけど
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
教習所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る