教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

急募!!ダイコクドラッグのアルバイトについて知りたいです。 ダイコクドラッグのアルバイト応募をしたんですが調べて見ると…

急募!!ダイコクドラッグのアルバイトについて知りたいです。 ダイコクドラッグのアルバイト応募をしたんですが調べて見るとブラックだとか、落とされやすいとか書いていて不安です、、、私はイオンのスーパーとコーナンのバイト経験があり、レジはできます。声出しなども得意です。 落とされそうな点や、どんな仕事内容かなど教えて頂けたら幸いです。 ちなみに週3で金曜日の午後、土日フルで働くつもりです!

続きを読む

149閲覧

回答(1件)

  • 単刀直入に明記すれば、ブラックバイトの可能性が非常に高いです。 私は15年以上も前に関東圏にある店舗で短期間でしたがバイトしてました。 当時、バイト遍歴としてはラーメン屋・ホームセンター・コンビニ・ピザデリバリー・1日単位のイベントスタッフ・年末年始の郵便局をやってきましたが圧倒的なブラックバイトでした。 配属社員は普通の接し方でしたが先輩バイト達は、こちらが年上であっても何も躊躇なくタメ語でした。 バイト場としては年齢は関係無く、勤務歴が早く、長い順なのは理解してますがダイコクドラッグ以外のバイト場は大半は、やはり年齢が新人の方が年齢が上ならば、年功序列で敬語から入ったり、完全なタメ語は避ける人間が大半でしたがダイコクドラッグは全員が最初からタメ語でした。 配慮と言う考えや思考は無い集団と言う事です。 私は大卒で再度、進学する期間の間のみだったので現役大学生との年齢差は2~3歳でしたが、同時期に入ってきた10年以上も社会人の男性は不憫でならなかったです。 休憩時間がその方と同じ時も年齢による配慮が無いのはやはり気になっていたようです。 その方も私と同じような考えでバイト場なので勤務歴が早く、長く勤めている人間が先輩と言うのは承知の上だが、何も躊躇が無いのも初めて経験と語ってました。 注意されるのも体育会系を全面に押し出し、とても仲良く話したいとは思えませんでした。 時には注意と言うよりも個人的な感情に任せて怒りが先行してる連中でした。 労働自体も薬局ではない、大声による営業スタイルで賛否が分かれます。 良い点は昔も今も1週間ごとのシフトと高時給だけです。 要は本当に金だけで働きに行く所です。 和気あいあいではないです。 ただただ、キツい・ツラい労働でした。 よって、私は絶対に何が何でも勧めません。 どうしても高時給で収入を得たいのならば良いですが、普通にバイトをしたいのならば絶対に勧めません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイコクドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コーナン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる