教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

適応障害と診断されましたが、薬を飲むよりまずストレスの原因から離れましょうと言われました。

適応障害と診断されましたが、薬を飲むよりまずストレスの原因から離れましょうと言われました。原因は職場の雰囲気や職場の人と合わなかったこと、自分だけ態度が違うことに気づき嫌われているのだと思ったこと、職場での人間関係のゴタゴタに不安感を感じていたこと、、育児しながらの仕事が思った以上に大変で休める時間がなかったこと、休みの日も持ち帰り仕事をしていたことなどです。 仕事を休職すると吐き気も食欲不振もなくなり、薬の 服用なしで元気になりました。 復職や転職のことを考えると気も重く、不安感や焦燥感が出てきたり、1人で車を運転していると色々考えてしまい涙が出てきたり、同僚から連絡がくると動悸がしたりしますが、その他は元気です。 休む前は毎日吐き気がして、不安感焦燥感があり、休みの日も仕事も意欲が湧かず、何も楽しいと思えず笑うことも少なかったように思います。 元気になってくると、自分は甘えで仕事をサボっているだけなのではないか。あのとき診断書を職場に出さずに働き続けていたら、それはそれで頑張れたのではないか。と思えてきて自分がダメな人間のように感じてしまいます。 仕事は保育職をしていましたが、自分が嫌いすぎてこんな奴が子どもの前に立ってはいけないのではないかという思いや、もう子どもがあまり可愛く思えないのではないかと言う不安、人に迷惑ばかりかけている申し訳なさや、忙しさの中でやっていける自信がなく、もう退職しようかと思っています。 これは甘えなのでしょうか、甘えで皆さんに迷惑をかけ、ずっと自分勝手に嫌なことから逃げているように思えてきました。職場の方に申し訳ない気持ちと、もうあんな職場には行きたくないという嫌悪感でいっぱいです。

続きを読む

332閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    甘えかどうかより 早く辞めた方がいいと思います 綺麗事言っても結局現状では迷惑にしか思われていないと思いますので 適応障害なら転職は問題ないはずですので 次のステップにいきましょう

    1人が参考になると回答しました

  • 人間、適材適所があるんですよね 合わないところは適応障害になるでしょう。それは誰が悪いわけでもなく、ただ合わなかったんです。 合わないところから離れたら元気になるの当たり前ですよ。 合うところで仕事しましょうね。

    続きを読む
  • 「もう退職しようかと思っています。」 ↓ それがよろしいのでは。 今の職場を退職しても、保育士の資格を活かした仕事はたくさんあります。 もっと小規模で楽しく無理なく働けるような場所を探してみるのがオススメです。 結局仕事は人間関係が重要です。 居心地の良い人と楽しく働ける職場が必ず見つかると思います。 前向きに!

    続きを読む
  • あなたが感じていることは「甘え」ではなく、適応障害という病気の症状です。自分を責めるのではなく、自分の心と体の声を大切にしてください。復職や転職については、まずは自分の心身の健康を優先し、無理をせず、自分のペースで考えていくことが大切です。また、専門家と相談することも一つの手段です。自分一人で抱え込まず、信頼できる人に話すことも大切です。 ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる