教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

電気系の大学の学科を卒業し技術公務員になりました。わりと電気や数学は得意だと思っております。 来年あたり、電験を取得しよ…

電気系の大学の学科を卒業し技術公務員になりました。わりと電気や数学は得意だと思っております。 来年あたり、電験を取得しようかと思うのですが、難易度てきに電験三種と二種どちらの方が良いでしょうか。

184閲覧

回答(4件)

  • 僕は三種をとった五年後に二種をとりました。 役所のプラントだと二種の範囲まで必要になる設備も出てくると思います。 ただ三種も二種も難関なので三種を取って土台を作ってから二種をとっても遅くないと思っています。 いきなり二種を目指すって人もたまにいますが。 年二回の試験になり三種は敷居が下がったので基礎固めとしてとるといいと思います。

    続きを読む
  • 難易度は二種の方が上です。 二種取れるなら三種を取る意味はありません。 三種を取る必要がなくて最終目標が二種なら二種の勉強をしましょう。

  • ご本人のストレス耐量によると考えます。 ダメであった時の落胆具合にもよるかとの考えです! 第三種:一次試験のみで合否が決まります。 4教科で教科ごとの合否可能です 第二種:一次試験と二次試験があります。 一次試験は4教科で教科ごとの合否可能です。 4教科合格で二次試験です。不合格時翌年も受験可能です。 ●内容の難易は、3種高卒レベルですが大卒の方でも不合格もあるようです 2種は短大・高専卒レベルですがやはり困難度は高いようです。 3種→2種は内容高度化の上広範囲化のようでもあります。 例: 3種:P=√」3.V・I・cosΘ の内容でPを求める力率100%等求める 2種:P=V・E・sinδ/X で安定限界や角度限界求める。 3種:定常回路での位相や電流求める。 2種:過渡現象でCR直列抵抗のジュール損や時定数求める。 ●なので図書館や本屋さんで過去問等眺められ、不合格時の ストレス耐量考慮で決定されればと考えます。 以上

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 電験3種と電験2種では、電験2種が上位資格です 取得するなら電験2種の方が良いのです 難易度は3種に比べてはるかに難しいのが電験2種です その上位資格に電験1種がありますが電験2種より相当難しいです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電験三種(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる