教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

マックで働いていて今日バイトを辞めました。

マックで働いていて今日バイトを辞めました。店長にはもうすごい怒られてしまって結局辞めさせていただくことはできたんですけど、服とかっていつ返すとかそうゆう話すらされなくてクリーニングはだすんですけど、返しに行きますとかの電話ってした方いいんですか?

75閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • もちろん電話してもらえたら助かります。 店長じゃなくほかの社員の方でも対応はできます。話しやすい人はいませんか?雇用契約の、退職届に印鑑が必要です。 ですが、どうしても伺えないなどでしたら、ユニフォームを返してもらえるだけでも助かります。メモとユニフォームを置くだけでも違います。もちろん常識的にそれがいいかは別です。 返却しないとお店によっては緊急連絡先に電話されることがあります。 辞めると合意できた場合は、連絡して持っていって気持ちよく次に進んだほうがいいかなと思います。

    続きを読む
  • 返却しに行く日を電話で伝えるのは大事だと思いますよ。 あなたの都合だけでなく、相手の都合も考えてお互いスケジュールのあう日に行くといいのではないですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる