教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護の経験なし、資格なしでいきなり実務者研修を受けても修了できるものでしょうか? 最初は初任者研修を考えておりましたが…

介護の経験なし、資格なしでいきなり実務者研修を受けても修了できるものでしょうか? 最初は初任者研修を考えておりましたが、通学期間が長く…働きながらの受講ですと、家族・同僚の負担が大きくなってしまう為、断念いたしました。 自宅学習が長くなる分には構わないので、通学日数の少ない実務者研修の受講が理想なのですが、グループワークや実技を未経験でもこなせるか疑問です。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひお教えくださいませ!

続きを読む

1,379閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    出来ますが初任者研修を持っていない分は通学スタートとなります。 なので実務者から取るとなっても結局初任者の勉強もする必要があるので実務者から取って通学を短くすると言う考えは出来ません。 実務者研修からは医療的ケアのみ通学で大丈夫なので1日のみ通学でした。(実技テスト受けらないとだめです)他は在宅で動画見てテスト受けてって感じです。 初任者も週1の通学で行ってましたが結構キツかったです。3ヶ月かかりました。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 実務者研修は、初任者研修の内容が理解できている前提で講義が進行するため、介護の経験がない人には難しく感じる可能性があります。 また実務者研修は実務経験がある人を対象にしているので、初任者研修で学ぶような介護の基本的な知識や技術は学習内容に含まれないことにも注意が必要です。 例えば、実務者研修では排泄介助や食事介助のような基本的な介護技術は学習しません。 実務者研修では主に「利用者はどんな思いを抱いていて、介護者はどのように関わるべきか?」といった内容を学習します。 介護技術は全て習得している前提で一歩踏み込んだ学習になるため、全くの未経験ではイメージができず、学習内容を理解できない恐れがあります。 一方、初任者研修は無資格・未経験の人を対象とした学習内容なので、排泄介助やシーツ交換、食事介助の実践といった介護の基本から学べます。 介護についてしっかり学びたいと考えているなら、無理をせず初任者研修から受講しましょう。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • 修了できるカリキュラムだから資格の有無に関係なく受講できるものだと思います ただ開催している団体によっては、募集条件に初任者研修修了者や経験者があると聞きます 初任者研修→実務者研修の方がスムーズに勉強できるのは確かですが、実務者研修を受講すれば初任者研修の内容含めて勉強できると考えるなら、時間やお金の節約にはなるでしょう あと介護福祉士の養成校(専門学校や大学)に入る子たちも、ほとんどが未経験で入学するわけなので、同じように考えると未経験で実務者研修も問題ないと思いますよ

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:2

  • 全くの未経験でも取得可能です。 介護福祉士を目指すなら初任者研修ではなく実務者研修を取得するのが時間もお金も無駄にはならない。 何も知らない初心者向けではないので戸惑う事もありますが金を払えば取得できる資格なので大丈夫ですよ。 実際に実務者研修から取得する人もいますが聞くと未経験無資格は少ないので自分が1番劣っている状態に堪えられるか否かですね。 と言っても介護士の資格なんて難しくはないですよ。 介護福祉士ですら一切勉強しなくても取得できる資格ですからね。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる