教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は岡山に住んでいる春から大学3年になる学生です。保険、証券業界に入りたく就活が始まる前までに免許(オートマ)を取ってお…

私は岡山に住んでいる春から大学3年になる学生です。保険、証券業界に入りたく就活が始まる前までに免許(オートマ)を取っておきたいです。夏からインターンが始まるので夏休み前か6月辺りには教習所を卒業したいと考えています。学校が大体15.16時(日によって午前で終わる日もあると思います)に終わりバイトは週3日の18時(極力土日も休めるようにします)からです。私の家から教習所まで電車で2.30分かかります。教習所の学科はオンラインもあるのでオンラインで時間がある時は多く受けようと思っています。少しでも早く卒業できるように実技学科問わず入れる時間があれば入ろうと思っています。 大学とバイトをしながら車(オートマ)の免許を取るにはどれぐらい時間が要りますか?早くて6月までに教習所を卒業したかったらいつ頃入校がいいでしょうか?6月は無理でも夏休み前までに卒業できるでしょうか?1.2回失敗しても問題ないでしょうか?

続きを読む

64閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    希望の時期に免許が取れるように事情を話してバイトの時間などを調整して教習所に通えばいいだけです。 社会人になるならその程度の時間のやり繰りが出来るようになってないと困ることになる。 時間は与えられるものではなく自分で作るもの。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる