教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

学生です。第二種電気工事士の資格を取得したいと考えています。今の所オンラインスクールに通うか検討中なのですがおすすめはあ…

学生です。第二種電気工事士の資格を取得したいと考えています。今の所オンラインスクールに通うか検討中なのですがおすすめはありますでしょうか?

87閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • 本屋でテキストを買って来て勉強すれば筆記試験合格は可能だよ、実技試験は練習次第だけどね。 とりあえず筆記をクリアしたら実技が待ってます、道具や材料を買って練習しなくてはならないから無駄に金かかる事はやめましょうね。

  • 独学でも可能です YouTube動画でもやっています オンラインスクールで受講するのであれば 第2種電気工事士の資格試験程度では、どこを選んでも似たり寄ったりです

    続きを読む
  • あなたのスキル次第で 独学でどこまで逝けるかです 元が工業系であれば 早道ですし ワシみたいに文科系では エライ苦労しますし 筆記試験は 良い参考書にあたるかどうか ですね 都合何冊も買いましたが 『これいいわぁ』というのを自分でめっけることです 学科の基礎ができてしまえば 後はもうひたすら過去問題を繰り返しです 過去問題で疑問が出たら 参考書に戻って記憶のやり直しです オイラは過去問題30年分の設問 回答をほぼ暗記してしまってw 元が文科系ですから それはイカンとは人には言われたけど 覚えちゃってるの しょうがねーじゃんと だいたい20年前前後あたりで 筆記試験の内容が変わってきてます 昔の計算問題でも「近似値」が正解にしてる場合が多かったですが この近接の20年間は もう「近似値」は出していません サーマルリレーも覚えておきましょう (電磁開閉器) https://shimatake-web.com/contactor-difference/ 電磁開閉器(合体した Gアーマー) 熱動継電器(セイラさん Gスカイ) 電磁接触器(ガンダム アムロ) マジで こう覚えました なんでセイラさんなのか は 熱動継電器なんて言葉が覚えられないから Gアーマ― 何の合体だ? と自分に問うのです セイラさん セイラさんはなんだ? 熱動継電器だ 覚えられない単語は 何かにくっつける 昔ながらの暗記のやり方です あーちなみにですよ アンタら サーマルリレー サーマルリレーとラクに言うけどさ 『サーマルリレーを日本語で言え』と問われて 果たして何人が正確に言えるだろうか? 『電磁開閉器』です や これね 第一種の電気工事士でも出る試験で これ実技でもあるから 必須なんですよ 毎回試験に出ます 絶対に試験に出ますw 過去30年間に出なかったことは ほぼありません ちなみに 第二種電気工事士の試験は上部が出ます 上半分 これなんと呼びますか? 答えは『電磁接触器』です 電磁接触器 というワードは覚えてしまいましょう ちなみに第一種電気工事士の試験は 実は下半分が出ます 答えは『熱動継電器』です ちなみにこれをカンタンに訳すと「ヒューズ」のことなんですw 結局 丸暗記かいw と パターン覚えてしまえば ラクですよ 設問と回答の丸暗記といいましたが わかりやすい例を挙げておきます これ数年に1回は出る設問です 覚えてしまえば 現時点で+2点お得ですよ 奥さん https://masassiah.web.fc2.com/contents/01kouji2/h26a.html ここに出てる No. 5 三相交流回路デルタ結線 です これ典型的な「暗記試験」ですw(おい 線間電圧Vl=相電圧V 線電流Il=√3×相電流I=√3I 相電流I=√3/線電流Il=√3/Il 電力P=Υ結線と同じ Υ結線は電流が同一で、Δ結線は電圧が同一 えー 正直申しまして この公式 覚えていませんw しかし合格してしまいます 実は答えは設問見た瞬間に1秒で答えがでます ここは結線Iの相電流の流れを見ます 右回りですね 6オーム 8オームですね はい 答えは7.2kw (または7200w) 『ハチロクの逆のろくはちは 7.2と覚える』 秒速の計算ですな(計算してない)w これ逆転する時もあります 8オーム 6オームなら 9.6kw(9600w) 『AE86は9.6 と覚える』 マジですw AE86か AE68か という覚え方です 9.6と7.2 以外の答えは この直近20年間はこの8.6か 6.8 でしか数値が過去問題でも出ていません だから丸暗記です 引っ掛けも考えておきます 8.6の半分は4.3で出る場合は答えも元の半分 6.8で出る場合も同じ 答えは元の半分 ワシは公式覚えないで 設問と答えで合格してしまいました 非常に よろしくありませんなwwww

    続きを読む
  • >学生です。第二種電気工事士の資格を取得したいと考えています。今の所オンラインスクールに通うか検討中なのですがおすすめはありますでしょうか? ●1次試験対策: 1次試験(学科試験)合格に必要な学力は、「中学2~3年レベルの数学と理科」です。市販のテキストと過去問題集を購入し、それを使って、毎日1時間のペースで2か月も勉強すれば、ふつうに合格レベルに到達できると思います。 次のホーザン社さんの動画を繰り返し見るのも、合格に役に立つと思います。 〇ホーザン社さんの講義動画(無料): https://www.youtube.com/watch?v=oha59WayZ_A&list=PLsb6Jp0PqtFxdV1aTfxHjHHHuncuKugyF ●2次試験対策: 2次試験(技能試験)に合格するには、「勉強の量」ではなく、「練習の量」をできるだけ多くこなすのがポイントです。 指定工具と練習キットをあらかじめ買いそろえておき、1次試験(学科試験)の翌日に公表される正解番号を見て自己採点し、学科試験の合格を確かめたらすぐに練習に取り掛かるのが良いと思います。 次の「ホーザン社さんの無料お手本動画」を参考にして、毎日1作品のペースで施行練習をすれば、ふつうに合格レベルに到達すると思います。 〇ホーザン社さんのお手本動画(無料): https://www.youtube.com/watch?v=ijMtVWy0wTE&list=PLsb6Jp0PqtFxsHP-yxHa8tci0wHLtPBsr

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる