教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニのアルバイト中に客に怒鳴られました。レジ袋が有料なので、レジ袋ご利用ですか?ときいたところ返事がなかったので聞こ…

コンビニのアルバイト中に客に怒鳴られました。レジ袋が有料なので、レジ袋ご利用ですか?ときいたところ返事がなかったので聞こえてなかったんだと思い、もう一度ききました。後々袋は?とか言われても嫌だったので最後にもう一度ききましたがやっぱり返事がなかったのでいらないのかと思ってお会計をしていたら「あなたのやっていることは押し売りだ。何度も何度も袋いるか袋いるかときいてきて。俺のような気の弱い人は断れない。何も言っていないんだからいらないんだよ!お前のやってることは押し売りと一緒だ!」と怒鳴られました。レジ袋が有料になってから毎回全員のお客様に袋の有無を聞いていますがこんな事言われたのは初めてです。その場では泣いてしまいましたがだんだん怒りが湧いてきました。皆さんの意見を聞かせてください。また、理不尽にクレームを入れられたりした場合のストレス発散方法おしえてください。

続きを読む

136閲覧

回答(3件)

  • 初めて言われたから、言うお客が悪いとはなりません。 むしろ、今まで言われたことがないを言い訳に、想定や心の準備を怠けていたなら、主さんがアウトです。 第一、クレームくらってるんですから 、ちゃんと上司に報告し、質問しましょう。

    続きを読む
  • 同じくコンビニでバイトしてた時に袋の有無聞いてもシカトされて袋つけなかったら 袋つけろよ!って怒鳴られて じゃあ返事しろ!って言い返したら袋つけずにそのまま支払いして帰って行きました 後から店長に言い返したことを注意されましたがはっきり言わないと お客様は神様 って勘違いしてる人が増えるので接客業は大変です

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 気の弱い人間は赤の他人に、ましてやレジをしてくださってる人に怒鳴るなんてしません。 その場では初めてのことだし焦るかもしれないけどまた同じようなことがあったら「あとでトラブルになるのを避けたくて再度確認しました。不要でしたら要らないと言っていただけるとありがたいです。」とか適当なこと言ってその場を凌ぎましょ。 てか本当にクレーマーてムカつきますね。読んでるだけで腹立ちます。これからもバイト頑張ってください!!

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる