教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

急募です ダイコクドラッグでのアルバイトを考えているのですが、評判や研修はどのような感じなのでしょうか、??関東の方の…

急募です ダイコクドラッグでのアルバイトを考えているのですが、評判や研修はどのような感じなのでしょうか、??関東の方の店舗で面接する予定です。また、面接の内容もおしえてほしいです試験などあるのでしょうか、、 ご存知の方よろしくお願いします

続きを読む

189閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    15年位前に首都圏のダイコクドラッグでバイトしてました。 研修期間は有りました。 採用後に数週間位は研修期間と称して時給が50円か100円下がってました。※今は逆に上がるようです。 面接時の実務研修は無かったです。 採用試験は無かったです。 面接のみです。 評判は当時のインターネットの掲示板から極めて悪かったです。 ヤフー知恵袋で明記されている通りと言うのも有りますし、それ以上の劣悪な事も明記されておりました。 店舗によって当たり外れは勿論、存在致しますが個人的な見解としては総じて労働環境は昔と変化無しで変わっておらず、劣悪と認識しております。 場合によっては悪化してる所も有るでしょう。 時給が良いのとシフトが一週間ごとと言う最大の強みで心身共に通常通りに労働したい場合は絶対に推奨されない所です。 私も学生時代にコンビニやホームセンター、飲食店などある程度の数と業種のアルバイトをして来ましたが、ダイコクドラッグ以上の先輩バイトが全員、ゴミクズクソチリ野郎で社員もマニュアル至上主義で劣悪な労働環境のアルバイト先は知りません。 金銭のみを早急に高額に稼ぎたいと言う明確な目的が無ければ、労働する意味も無いと断言出来る程です。 ダイコクドラッグは消費者として利用するには商品が安いのも有るので良いかもしれませんが、労働となると実際に知り合いがやるとなったら、絶対にすすめないです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ダイコクドラッグ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる