教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

副業バイトする際、志望動機はなんて書けばいいのですか? 普通に収入を増やすためって書いちゃ駄目ですか?

副業バイトする際、志望動機はなんて書けばいいのですか? 普通に収入を増やすためって書いちゃ駄目ですか?

150閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 私もコンビニバイトで程度で「接客業が好きだから」とか書くの嘘くさいなぁ~と思ってたので「時間の都合がいい」と書いておきました。 正直に「金が欲しい」と書いても面接時にハキハキとしゃべればたいてい通るでしょうね。

  • 副業をしたい理由、ということでしたら、間違いありませんよ! そこの企業で働きたい理由、ということでしたら、そこを選んだ理由を書くといいです。

    ID非表示さん

  • 細かく言うと、志望動機とは応募先の企業で働きたい理由で、「収入を増やしたい」は副業をする理由なので少し違います。 志望動機を気にしない企業なら「収入を増やしたい」で構いませんが、正確には質問内容と返答が違うことになりますから細かく見られると「あ、この人は質問内容が理解出来ない人だな」と思われる可能性もありますので、何故その企業で働きたいのかという理由を持っておいた方が良いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる