教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

履歴書に貼る、証明写真を撮りたいです。 町の証明写真機で撮るのもいいですが、最近はスマホからアプリをダウンロードして自宅…

履歴書に貼る、証明写真を撮りたいです。 町の証明写真機で撮るのもいいですが、最近はスマホからアプリをダウンロードして自宅で撮影できるみたく、それもいいなと。ただ、プリントアウトの手間や費用対効果を考えると、写真機で撮るのがいいのか? webで申請もあるので、写真のデータもあると助かります。なければ写真をスキャンすればよいのですが。 今って、みなさん、どのように写真を作ってるのでしょうか?履歴書に貼るのに、スマホからはタブーなのでしょうか?

続きを読む

48閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • スマホの場合はピントが甘いです。 免許申請とかはわかれば良いですが、履歴書応募に使うなら町の写真館で撮るのが良く取れます。それなりに費用は掛かります。

  • 就活ですか? 費用対効果を考えるなら写真館で撮影してください。 お金出すだけの価値がある写真を撮ってくれます。 良い企業に就職したいなら履歴書の写真は重要ですよ!

    続きを読む
  • 就活ですよね。 でしたら町の写真屋さんがお勧めです。 いいカメラで撮影していい写真を選んでくれます。写真機などとは比べ物にならない仕上がり、USB持っていけば写真データももらえます。 プリント枚数によって値段が変わるみたいですが、1500円くらいでした。 資格申請程度なら写真機やスマホでもいいですけどね。

    続きを読む
  • タブーではありません、やったことあります。 自宅でプリントができればいいのですが、印刷やカットが面倒です。 証明写真は駅などに設置されている機械で撮ったほうが簡単できれいです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる