教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

質問です。

質問です。LINEでアルバイトと教習所が被ってしまいお休みにして欲しいということを(当日ではない)言い、そしたらなぜ、休みの日に教習所を入れないのかと呆れた感じで聞かれどうしてもその日しか予約を入れれずにこうなってしまったという事を伝えると 週末に19時代が2人になりますがどうされますか?と、 被ってしまった日も金曜日の週末で土日を見ると人が足りてるので、被ってしまった日のことを言ってるんだなと思い圧を感じました。 結局、教習所が終わって19時から入ることになりました。 休むことを前提なのとシフト希望を出しているのに私は無責任だとも言われ、でもバイト専用のグループLINEでは家庭の用事で休む人など、検定で休む人などいるのにどうして私だけなんだろうと思ってしまいました。 勿論休むことは人手不足の中申し訳ないと思っております。 とても悲しくて、こういう場合はどのような対応をしたら良かったのでしょうか、、

続きを読む

57閲覧

回答(2件)

  • シフトを組むのが大変なのです。 1人減るだけで負担が増えたり、全体を調整しないといけないのです。 シフトに入れるから組んでいたのに、それをキャンセルされたらたまりませんわねぇ。

    2人が参考になると回答しました

  • そんなのブラックバイトじゃん。 あなたの責任では無いですよ。 だってバイトでしょ?その分給料が安いんでしょ。 人員不足をバイトのせいにするのはその社員が不能なだけです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教習所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる