教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これから新卒で就活する大学三年生です。某私立鉄道会社のグループ企業説明会に行きました。鉄道は、駅員より、不動産が欲しいそ…

これから新卒で就活する大学三年生です。某私立鉄道会社のグループ企業説明会に行きました。鉄道は、駅員より、不動産が欲しいそうでしたし、難関だそうです。旅行も同様に規模が大きくて入社は難しいそうです。というか、大学入試で、地理を取ってないからキツイと言われました。 本題はここからです。グループの百貨店か、スーパーのどちらかに入社したいと思うのですが、百貨店は、最近は島根県の百貨店が潰れたり、百貨店の無い県もあるから、斜陽産業かなあと思いますが、スーパーと百貨店ではどちらがいいですか?スーパーでバイトはしたことありますから、多少は内容は知ってます。

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    よくわからないのですが、難しいと言われた東急電鉄は初めから諦めて、東急不動産も嫌だから東急百貨店か東急ストアに就職するってことですか? なぜ初めから諦めるのかわかりませんけど、流通小売はまるで世界が違うと思いますよ。 あなた自身が納得しているのであれば、それも良いですけどね。 百貨店はお察しの通りでしょう。 通販で済みますからね。 西武池袋ですら、赤字で苦しんているのが現状です。 一方でスーパーはやはり食料品の買い出しがあるし、そのついでに他のものも買うということもあるでしょうね。 長い目で見ればその方が良いかもしれませんが、やはり賃金は低めです。 それで良ければってことになると思いますよ。

  • ま、今や百貨店は「富裕層」しか利用シナイ! し、 スーパーは「イトーヨーカドー」の如く、海外投資家に買収されるかも? しれません! そういう事実からスルと、日本企業は「ごく一部」しか残れナイ! ので、 「潰れる事」は、前提条件だ!と割り切って、好きな会社を選んでは? (かの「シャープ」「東芝」も、そうだし。。。ネ!) 参考になりましたか? SUE.

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

東急百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

鉄道(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる