回答終了
前回の二級試験に受かりました。 公式テキストは試験一ヶ月前に買いましたが、もっと早く買えば効率的に勉強できて良かったのに…と思いました。 公式テキストには福祉用具などの図や写真がたくさんあり、それを見たほうが理解が早いからです。 また、ご存知のとおり、IBTは○×形式で、各選択肢の一つの文章の中に「細かい知識」が3つくらい含まれていて、引っ掛けが多い。 しかし、それらの知識はすべて「公式テキストのどこか」に載っている文です。 このため、公式テキストを見ておくことは必須。 東京商工会議所のサイトには、他の試験の「公式テキスト」の改訂予定が発表されていますが、今のところ福祉住環境コーディネーターは記載なし。第6版は2022年に出たばかりなので、第7版が今夏の試験までに発売される可能性は低そうでは。 なお、市販の「過去問」の本は45回(2020年)までの問題しか載っていませんよね? (IBT実施以降、問題は非公開) これでは「6版」の内容に足りません。 とはいえ、いきなり、厚いテキストを読むのは大変で挫けそうになるので、 まずは、Youtubeの試験対策動画を繰り返し見たりユーキャンの本などで要点を完璧に暗記する (公式テキストは、図や写真を見るだけ) →その後に市販本(過去問集や一問一答)で問題演習 →4月頃から「公式テキスト」を読み込んで「細かい知識」も補充していく …という方法をおすすめしたいです。 頑張ってください!
1人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
福祉住環境コーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る