教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

百貨店で販売員をしている24歳女性です。 先日バス停でバスを待っている時、初めましてのおばあ様と意気投合し、待ち時…

百貨店で販売員をしている24歳女性です。 先日バス停でバスを待っている時、初めましてのおばあ様と意気投合し、待ち時間からバス乗車時など計40分くらいお話しました。内容は、ファッション(主にスカーフ)、家族、私の勤め先、おばあ様のお家の場所などです。 お話をしている中でおばあ様が使わないスカーフ(エルメス)があるから職場まで持っていくね!と言って下さりました。もちろん丁重にお断りしましたが、最後別れるときに職場に行くからね!と念押しされました。 私は来てくださるのは非常に嬉しいですが、スカーフを持って来られた際、受け取るべきなのか迷っています。 友達のようにお話させて頂いていたので、職場となると関係が変わり、やはりお客様と店員となり、より言葉に気をつけたり、スカーフなどの土産は頂かない方が良いのでしょうか。 ※おばあ様は百貨店の外商の方です 知識不足なので教えていただけると幸いです。

続きを読む

333閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 見知らぬ人に職場などの個人情報は言わないのが普通。公私混同は辞めましょう。受け取らず丁重にお断りしてください。外商の方ならなおさらです

  • 目上の方からの頂き物は、ありがたく頂戴するべきです。 そのおばあ様は貴女を気に入られたのでしょう。素敵な出逢いに感謝ですね。 もちろん最低限の礼儀は必要ですし、プレゼントを頂いたのなら後日お返しをするべきだと思います。 高価な物でなくても、ちょっとした気の利いた物をお返しすれば良いのではないでしょうか。 私は百貨店業界が今でも続いている要因の1つとして「人と人とのお付き合い」があると思っています。対面販売でしかできない、単に「売る」と「買う」以上の繋がりを求めて利用する顧客は今でも少なくありません。 こんなご時世だからこそ、出逢いは大切だと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エルメス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

百貨店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる